2010年04月26日
「西山てっこつカーニバル」・涙の最終日(T_T)編
翌朝、爆睡していると、「mamonobuさん、雲海が」という声が (゜ロ゜)ハッ!!
声をかけてくださったジェシーさん、ありがとうございます .。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .
続きを読む
声をかけてくださったジェシーさん、ありがとうございます .。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .

素晴らしい!!
続きを読む
タグ :西山高原キャンプ場
2010年04月25日
「西山てっこつカーニバル」・『てっこつ』だらけ~!編
翌朝、雲海を期待して、自然と早い時間に目が覚めました・・・が・・・
残念なことに、真っ白な景色 (ρ_<。)
でも、今年初めて聞いた「鶯」の声に癒されました.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .
Ame師匠に呼ばれ、振り返ると・・・

残念なことに、真っ白な景色 (ρ_<。)
でも、今年初めて聞いた「鶯」の声に癒されました.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .
Ame師匠に呼ばれ、振り返ると・・・
なんじゃこりゃ~!!Σ( ̄□ ̄)!

肉MAX!!
続きを読むタグ :西山高原キャンプ場
2010年04月24日
「西山てっこつカーニバル」・やっと会えた!編

いつもUPの遅いmamonobuです・・・(滝汗)
【正式名称】西山高原てっこつカーニバル
主 催 者 野営仙人の会
後 援 「てっこつ団」 中国・四国支部
協 賛 「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」
開催場所 「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」
〒716-0323 岡山県高梁市備中町西山1314-1
℡0866-45-3633 管理人 田 浦 啓 介 (ハンドルネーム:西山おやじ)
開催日程 平成22年4月16日(金)17日(土)18日(日) 2泊3日
開催目的 「てっこつ」ロッジテントでのキャンプを通じ、ロッジテントの良さを再確認
・再発見すると同時に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
また、日の出が美しい自然あふれる「西山高原」で、キャンプの楽しさを満喫し、
「てっこつ」(ロッジテント)普及の場とする。
「てっこつ団」団員として、「野営仙人の会」会員として、
このイベントにはどうしても参加したかった・・・
そして、どうしても・・・我が家の師匠
America 師匠に会いたかった・・・
仕事・学校に休みを届け・・・
2週間前から準備を始めます (*´艸`*)
4月15日 ( ̄∇+ ̄)
子供の授業参観を終え、逸る気持ちを抑え、急いで残りの準備
予定より少し遅めの午後8時に出発 (・∀・)∀・)∀゜)ゥキャ
行くぞ!「西山」1280㎞!( ̄∇+ ̄)
続きを読む
タグ :西山高原キャンプ場
2010年04月20日
帰着なぅ

同じ国なのか!?
4月16~18日
岡山県「西山オートキャンプ場」で行われた
「西山てっこつカーニバル」
に行って、先ほど無事帰着しました。

総走行距離 2827.7㎞
ご一緒して頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
夢のような日々でした・・・・・・・・・・
2010年04月15日
片道1280㎞の彼方に・・・q(´▽`)p
昨年末、「くま3」から頂いたお言葉。
『会うことで、さらに師弟関係が強固なものに』
この言葉で、決心が着きました!
そして・・・
今日・・・
いや、これから・・・
我が家の師匠
America師匠に
逢いに行ってきます(`´)ゞ
そして・・・
「てっこつ団」東北支部代表として(まだ我が家だけですが・・・涙)
「西山てっこつカーニバル」 に行ってきます
(`´)ゞ

「てっこつ」3張りは流石に大荷物です・・・(汗)
『会うことで、さらに師弟関係が強固なものに』
この言葉で、決心が着きました!
そして・・・
今日・・・
いや、これから・・・
我が家の師匠
America師匠に
逢いに行ってきます(`´)ゞ
そして・・・
「てっこつ団」東北支部代表として(まだ我が家だけですが・・・涙)
「西山てっこつカーニバル」 に行ってきます
(`´)ゞ

「てっこつ」3張りは流石に大荷物です・・・(汗)