2010年11月30日
どうする!?・・・俺!!
西山「てっこつカーニバル2010秋」
に行って以来、
キャンプに行っていない我が家・・・って!! 1週行けてないだけですが・・・(汗)
それでも・・・
「キャンプに行きたい!!キャンプに行きたい!!」と子供達&nobuに言われ続けた先週1週間(汗)
mamoの仕事が少しパタパタしていたのですが、金曜日夜に「明日行くぞ!!」で盛り上がったmamonobu家
しかし・・・
土曜日急ぎの仕事が入り微妙な雰囲気に(滝汗)
「期待しても行けない時辛いから・・・」と子供達もnobuも準備もせず過ごしていました・・・
ドンヨリした空気・・・(ー_ー;)
普通なら、半日かかる仕事・・・
ミスしたら半日どころじゃ無くなるし・・・
どうする!?・・・俺!!(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
焦るな!! 俺!!:(;゛゜'ω゜'):
mamo父さんは頑張りました!!(*^^)v
続きを読む
タグ :とことん山
2010年11月23日
2010年11月22日
西山「てっこつカーニバル2010秋」③肉♪そしてジャグる♪
「てっこつ三十三間堂張り」
を無事終えた団員・野営仙人の方々は・・・
YAKI兄さんによる
「大YAKINIKU大会」
にご招待していただきました(~▽~@)♪♪♪
Σ(゜□゜;)!! って、まだ幕で遊んでますよ(爆)



「ロッジシェルター」変形連結!! これも有りかも~♪ って事で、「tamaさん!もう1張り逝っとく!?」
さあ、お待たせいたしました<(_ _)>
YAKI兄さんによる「大YAKINIKU大会」の始まりですO(≧▽≦)O

続きを読む
タグ :西山高原キャンプ場
2010年11月20日
西山「てっこつカーニバル2010秋」② 幕編
「てっこつカーニバル」なので、「てっこつ」の紹介です
「てっこつ団」^^tamaさん・DENNISさん・てるゆきさん、Ame師匠、写真お借りいたしました<(_ _)>
さあ♪ 「てっこつ」ワールドへ♪♪♪


我が家とおそろの「スポ86」、我が家の物より状態が良い~ ・ MIZUNOの「てっこつ」、これは希少品ですよ~(^.^)♪♪


YAKI兄さん!「リビングシェルター」何時くれるの?(笑) ・ 我が家も1張り欲しい~ 「ロッジシェルター」(^o^)/


格子窓がステキな「カーサイドロッジ」(*´∇`*) ・ コンパクトで、ソロ様に良いかも!!「タイプ124」
続きを読む
タグ :西山高原キャンプ場
2010年11月19日
西山「てっこつカーニバル2010秋」①
11月12~15日
また懲りずに行ってきましたよV(^O^)
岡山県高梁市にある「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」で行われた
「てっこつカーニバル2010秋」

総走行距離・2632km
総走行時間・約30時間
滞在時間・約27時間半
滞在時間の方が短いなんて・・・(涙)
しかし・・・
各地から「てっこつ〇鹿」が集まり、とても充実・楽しい27時間でした
.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .
続きを読む
タグ :西山高原キャンプ場
2010年11月15日
西山「てっこつカーニバル」より、無事帰着しました
午前5時20分に無事帰着し、子供達も無事登校出来ましたV(^O^)
これから仕事頑張ります(`_´)ゞ
西山「てっこつカーニバル」では大変お世話になりました<(_ _)>
参加された皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>

2010年11月12日
今年最後の「大松川ダムキャンプ場」
もう今日は金曜日(ニヤリ)
何かとパタパタしており、やっと先週のレポのアップとなりました( ̄◇ ̄;)
さあ、いよいよ冬がすぐそこに♪
これからが楽しい季節でもありますが、
これからは今までの様に気軽にキャンプが出来ない季節にもなりました(複雑)
我が家で良く利用させて頂いている「仏沢キャンプ場」は11月に入ってすぐ閉鎖したようですし、
たぶん、六郷も囲い作業がされているかと思われ・・・
今回の「大松川ダムキャンプ場」も今週月曜日(8日)に、ダム入り口?の扉が閉鎖されたとのこと(ρへ`。)グスン
道路が閉鎖されたと言う事で、もちろんキャンプ場も閉鎖です(涙)
今年最後になる「大松川ダムキャンプ場」で
某県南キャンパーズ1号さん父子と
まったりゆっくりキャンプをして来ました

続きを読む
タグ :大松川ダム