2011年10月19日
「てっこつ」との出逢い♪ でも・・・(涙)
先週知人より、「使わないテントあるから貰ってくれない?」と嬉しい話が飛び込んできました゜゜( □ ; )マヂデスカ!?
早く見てみたくて落ち着かなかった日々を過ごし、
15日(土)、仕事終了後「大松川ダムキャンプ場」に行ってきましたV(^O^)
※忘れないようにメモです
今年の利用期間は11月6日まで(11月7日~来年4月23日まで通行止め(予定))
この時期はカメ虫が多い
今回譲って頂いたテント


まさかの「てっこつ」です!! ( ̄人 ̄)アリガトウゴザイマス

タグ :大松川ダム
2011年10月17日
2011年10月15日
『山』
『山』
道具も無ければ知識も無い(汗)
こんなmamoが登山3回目にして山泊・・・(・_・;)

Rさんから届いた「朝日連峰登山計画書」
素晴らしいです!!
感動です!!
Rさん、ありがとうございました<(_ _)>
「持ち物リスト」を見ながら準備。
ドキドキだったのが、ワクワクに変わってきました(^^♪
mamoが登山していたのは、親の後をただついて行けばいい小学生の頃・・・
東北の「百名山・二百名山」かなり登りました。
しかし・・・
最後に登った「栗駒山」
霧の中の登山でした。
自分の不注意で、危うく崖下に落ちる所でした・・・
それがトラウマとなり「登山・高所」が嫌になりました・・・
そして
「登山の素晴らしさ・気持ち良さ」を心の奥底にしまい込みました・・・
あれから約30年
「姫神山」「磐梯山」に連れて行かれ?・・・(爆)
30年振りに見た「絶景!」
トラウマ・・・・無くなりました。
やっぱり『山』は最高!
タグ :朝日連峰
2011年10月14日
「寒河江いこいの森」BC 完全母子キャンの2日間ww
8日記録会終了後、出発!!
途中、Rさんオススメの温泉へ寄りました♪


綺麗で、女湯はシャワーひとつ一つにシャンプー・ボディソープ・洗顔石鹸まで!!
大人300円 子供150円と料金も安いです♪
温泉でさっぱりした後、BCである「寒河江いこいの森」に到着~
Rさん・ゆかいさん・レイコさんが焚火を囲んでまったりされていました

wishさん一家が到着して、設営完了を待ってから男性陣は就寝・・・(-_-)zzz
9日午前4時起床

今日はmamoとhino、3回目の登山へ!!
まさかの山小屋泊です(*^^)v
登山組は、まだ薄暗い午前5時過ぎ予定通り出発です!!



そしてnobuとryouは、初めての完全オバキャン・ママキャンです(*´艸`*)

最初に、BCのレポスタートします♪ by nobu
登山の様子はmamoがアップします^^v
タグ :寒河江いこいの森
2011年10月13日
「いっときなはれ」で逝っちゃった♪(爆)
10月8日(土) 子供達の陸上の記録会がありました
まだ成長痛が酷いryouは、100mを走った時点で足を引きずっている様子・・・(汗)

案の定記録が伸びず、今期最低のタイムでした・・・
かわいそうだったので、リレーは辞退させることにしました・・・
まねっこキャンパーさん@長男君も100mに出場

長男君も足が痛く、リレーは辞退することに(涙)
hinoは初めて800mに挑戦しました


リレーにも出場

一番元気なhinoでした~
記録会、そして今年度の陸上講習の閉講式を終え、
そのまま山形県の「いこいの森」に向かった我が家ですが・・・
とあるお宅では 今か今かと出撃を待っているこのお方(ニヤリ)
2011年10月07日
再会キャンプで・・・おんぶにだっこ!?(・_・;)
10月1~2日、チーム秋田の皆様からお誘い頂き
秋田中央公園に行ってきました♪
tako♪さん
ken*2さん
しげ*さん
sattoさん
S家さん
日帰り?で がたおさん
皆様、ありがとうございました<(_ _)>
我が家初めての、完全おんぶにだっこの甘えっぱなしのキャンプをしてきました(汗)

タグ :秋田中央公園