雨だけど、明日は晴れるよ♪集合~(^o^)/

mamonobu

2011年05月17日 23:58



先週末(5月14~15日)も行ってきました^^


14日

今日も天気予報は・・・雨・・・



今週末帰省している雨男の仕業か(爆)




明日は一応晴れ予報♪

先週乾燥撤収出来なかった「アト」の為にも、なんとしても乾燥撤収しなければ!!




我が家にしては珍しく遅い、昼過ぎに出発・・・






明日から陸上練習が始まるので、近場にしか行けない我が家の行き先は


HGの大松川ダムキャンプ場です^^









さくっと設営完了~♪













貸し切りの為、使い勝手の良さそうな場所に♪

まだキャンプ場の整備が済んでいない為、柵も外しっぱなし状態です・・・













残念ながら、まだ水・トイレの利用は出来ません(涙)

(故障しているとのことでした)









仕方なく、下の公園のトイレと水場を使う事に・・・









使えるだけでありがたいのですが、水場まで遠いな~・・・









この往復がなかなかの運動に・・・(汗)

運動不足のnobuにはちょうどいいのかも(笑)












満開の桜を楽しみにしていたのですが、少しタイミングが悪く散り始めでした・・・














今年の豪雪で壊れた階段の柵・・・酷過ぎる・・・













今日はヘッドライトを含め、電池関係の物を全て忘れて来た我が家(汗)

毎回必ず忘れ物をしてくれるnobu (;-_-)=3

流石に家族全員に叱られました(爆)





いつもなら薄暗くても遊んでいる子供たちも、

寒さと暗さで「アト」の中から出ようともしません・・・






一方、幕にとっては穏やか?な風が吹き、

良い感じで乾いて行きます^^













と思いきや、霧雨が・・・(泣)

やはり降られちゃうのかな~(自爆)











やる事も無く、暇だったので「某県南キャンパーズ」の皆さんにお誘いメールを(ニヤリ)











誰も来る気配無し・・・○| ̄|_












月や星も雲に隠れ、暗闇に包まれたキャンプ場には


我が家と燕の親子だけ



















時代はガスでしょうか・・・隊長?(爆)









今夜も大活躍してくれました( ̄▽ ̄)b










今日は寝るしか無い!!  PM9時就寝(-_-)zzz




夜中は、時折バケツをひっくり返したような雨が・・・





諦めモード全開でひたすら寝ます(爆)















15日

AM5時には目覚めちゃいました♪






やっぱり濡れちゃいましたね・・・

















今年も早朝から芝桜の手入れが始まっていました

地域の皆さん、毎年ありがとうございます











今年も綺麗な芝桜が咲きますように♪

(昨年の様子です)

















nobuと子供達は、AM8時過ぎに練習へ













鳥の声だけが聞こえる中、暫しソロ気分を満喫♪


この空間、独り占め(^^)v


洗い物を済まし、何しよう・・・?


誰も居ない・・・


久しぶりの1人・・・


なんか寂しい・・・


・・・・・寒い ( ̄^ ̄゜)















nobuから「こっちは晴れてて気持ちイイよ~♪」とのメールが!! Σ( ̄◇ ̄*)








下界は晴れている・・・( ̄~ ̄;)








ここはまだド~ンヨリ・・・








いつかきっと晴れると信じ、少しずつ撤収を・・・


















ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヤター!ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヤター!






この陽射し、待ってました~♪.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .



ここぞとばかりに、何でもかんでも「天日干し」♪












天気の回復と共に嬉しい襲撃がありました(*⌒▽⌒*)





「某県南キャンパーズ@1号」さん

昨夜の雨には負けたらしい(爆)









子供達の練習終了→合流後も、まだ続く嬉しい襲撃(笑)
 











「某県南キャンパーズ@Kちゃん」父子が自転車で登場 ←天気の良さに疼いたらしい(笑)






約20km ほとんどが上りの道、バイクで来るかと思ったよ(笑)

Kちゃんジュニア、頑張ったね^m^















練習で会った「まねっこキャンパー」一家

こちらも天気の良さに疼いたらしい(爆)














久しぶりに青空の下、仲間が集合♪










隣でデイキャンしていた団体さんよりご馳走になりました











皆それぞれ久しぶりの外を満喫~♪

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます









まだゆっくりしたい所ですが、自転車の二人帰路へ

気を付けて帰ってね!!






バイカーの1号さんも寒くなる前に帰ります

戻ってくるの待ってたのに(爆)











まねっこキャンパーさんに「てっこつ」撤収講習会

Ame師匠直伝の「屋根上撤収」をレクチャー中^^








その後もまねっこキャンパーズさんと暗くなるまで盛り上がり、

解散は7時半でした(^^ゞ







皆さんのお陰で、楽しい1日を過ごせました^^

ありがとうございました




某県南キャンパーズも行動再開ということで、

これからどんな楽しい事が待ってるのか(ニヤリ)

とプレッシャーをかけてみる(爆)


また宜しくお願いします








で、早速(笑)


『業務連絡』


某県南キャンパーズ皆様

今週末は「運動会終了後→山内」ですので宜しくです(`_´)ゞ

雨が降っても宜しくお願い致しますよ~・・・(ニヤリ)


虫対策を忘れずにね (*^-')b










あなたにおススメの記事
関連記事