初キャンプ!

mamonobu

2009年10月28日 20:17

張り切ってブログを始めた途端、
息子のryouが新型インフルエンザになってしまいました
学校も休校になって、どこにも行けない(当然キャンプにも…)ので、
今まで行ってきたキャンプのレポです


2006年のお盆休みまでは、車のサードシートを外して、木で二段ベットを制作し、
いろんな所へくるま旅していました

そんな時、離れて暮らしている登山好きの親父から荷物が…?
箱を開けてみると、2~3人用の”エスパース”のドームテントと
シュラフが2つ…?
まだキャンプにあまり興味がなかったので、そんなに嬉しくはなかったです。

お盆休みに、「青森県1周くるま旅!」の中で、
「せっかくだから1泊だけキャンプしてみるかぁ!」
と、青森県の「三沢オートキャンプ場」で初キャンプしました。

家で試し張りした時は大きく見えたテントでしたが、
広いキャンプ場で設営してみると
 「ちっちゃ!
さすがに大人2人子供2人では狭かった…
それに、夏なのにインナーテントには、1か所しかメッシュが無く
暑かった…


他の持ち物と言えば、ピクニックテーブル・カセットガスコンロ・100均のランタン
あとこの日のために買った BUNDOKのタープ。
たいした装備ではなかったけど、
狭い・暑い以外はみんなすごく楽しんだキャンプでした。



あなたにおススメの記事
関連記事