4か月ぶりのキャンプ

mamonobu

2009年10月30日 18:35

2回目のキャンプの後、nobuの実家の都合でしばらくキャンプは自粛することになりました
まだ2回しか行ってないくせに…

その間、いろんな方のブログを拝見させてもらい、
「これいいね~」とか「こんな感じでやるんだぁ」など自分なりに勉強していました。

そんな中、キャンプ場もブログ内のレポなどを参考にして、いろいろリストアップしていました。

やっとお許しが出た、2007年9月22~24日
宮城県の「吹上高原キャンプ場」に行ってきました

自粛している間に、やっとテントとスクリーンタープを買いました
初めて設営した時は、テントのフライを前後逆に被せたり…
連結部分に隙間が出来たり…
かなりの時間を費やしました…
でも、それがまた楽しく、設営も好きになりました


我が家の近くには、キャンプ用品を置いている店はホームセンターしかないので、
そこにある物でいろいろ揃えてみました。
なんか、ゴチャゴチャしてますね…


盛岡のショッピングセンター内のスポーツ店で、
ツーバーナー・ガスランタン・キッチンテーブルのセット物も買いました
でも、ガスランタンはリコール品で、回収されてしまいました…


ウールリッチの焚き火台も買って、焚き火にも初挑戦してみました
焚き火の炎を見ていると、すご~く癒されました

この時も、2日目に雨が降りましたが、ブルーシートとインナーテントの間は、
大丈夫でした


時間を見つけては周りを散歩して、よそのサイトを覗いて、
「我が家には何が無い」とか「これはいらなかった」とか
mamoとnobuで討論会でした。


あなたにおススメの記事
関連記事