お盆キャンプ2010 また来るよ「白樺」 後半編

mamonobu

2010年08月20日 21:54

また、携帯からだと最後まで見れないようですが・・・


後半編、行きます!! (*^^)v


お盆キャンプも後半になった8月16日


時折激しい雨の降る朝を迎えました





今日までは「雨予報」だったので、まったりと過ごしていると・・・



なんという事でしょう(笑)



凄く良い天気になりました~♪ 実はジーンさん・・・雨男!?(爆)

他の方々が撤収されている為、炊事場は混み混み・・・
そこでは、凄い光景が!!??・・・内容は後ほど・・・






洗い物等は後にする事にして、バドミントンをしたりトランプしたりして過ごします

あ、空振りww







ようやく皆さんがお帰りになり、我が家貸し切り状態 V(^O^)







子供達が進んでお手伝いをしてくれます






天気も良くなったことだし、ヘスティア」メッシュ仕様です




目隠し仕様も出来ますよ♪








2人でコットを出して(最終的にはmamoがやりましたけど)、夏休みの工作のイメージを






みんなで工作の材料を探しに散策です







ここで、ピクニック広場のご紹介です




トイレ・炊事場・案内版・薪も利用出来ます♪(薪を利用する時は、管理人さんに言って下さいね♪)





フリーサイトも覗いてきました



駐車場(前回のマンボウ男さんのサイトww)・トイレ・炊事場・常設テントのあるサイト・板張りのサイト






常設テントはインナー無しのワンルーム「てっこつ」です!(^^)!





こちら車の乗り入れは出来ませんので、奥に設営するには運搬しなければいけません





駐車場の下の方にも設営スペースがあり、大体のキャンパーさんはそちらを利用するようです





フリーサイトも良さそうな場所はありましたが、我が家はやはりピクニック広場が大好きです^^







キャンプを初めて間もない頃、このピクニック広場に来た事があります




今から3年前の10月のryouとhinoです♪  懐かしいなぁ この時も雨に降られたんだ(爆)





そして今年、大きくなったなぁ^^

キャンパーとしても成長したかな?





今夜は二人とも良く働きます(笑)






フライ・カレー・焼き鳥など、残った材料で作りました






焚火も少し楽しんで






その後はランタンの明かりも落とし、みんなで「星の観察」を楽しみました
流れ星も数個見る事が出来ましたよ~♪






寒くなってきたので、今夜はヘスティアⅡでトランプ大会







穏やかな夜を過ごしました






最終日の翌朝 天気も良く気持ちの良い朝を迎えました





朝から焚火と水分補給←nobu





hinoが起きるなり、コットで朝寝(笑)





朝ごはんは昨夜のカレーで簡単に♪





ご飯の後はコット寝(笑)






天気も良いし、ゆっくり撤収作業していました


ヘスティアを撤収し、後はアトレウスだけ~♪


「今回も乾燥撤収だね~♪ 雨女でも最後は晴れるんだよ♪」


な~んて言っていたら




降りました(涙)


土砂降りです(泣)



パンツまで濡れるほどビショビショ撤収になりました




最後の最後に降られてしまったのは予定外でしたが、
楽しいお盆休みを過ごす事が出来ました♪




ご一緒して頂いた、「マンボウ男さん親子」・「ジーンさん」
楽しい時間をありがとうございました

またご一緒して下さいね~(^.^)/~~~



やっぱり「岩洞湖 ピクニック広場」最高!!




〓追記〓



今回もビックリキャンパーさんとの遭遇がありました・・・


「ダルダルな幕」・「土砂降りの中、インナーを放置プレイ」等は経験ということで(爆)


せっかく乾燥した幕を、炊事場で水洗い!?

ポールもついでに水洗い!?

  ?何かあったのですかね?実は洗うものなの?(汗)


↑は、どうでもいいですね・・・(汗)



今回とても残念だったことを書かせて頂きます(ーー;)


ピクニック広場は車の乗り入れは禁止になっています

ちゃんと木の柵までされています


今回のキャンパーさん数組が柵を抜いてサイトに車を乗り入れておりました

管理人さんの注意もありましたが、
その管理人さんが帰った後に、また入ってくるような方も(涙)
子供達もビックリしていました・・・

帰りに、管理人さんと色々とお話ししてきたのですが、
今回のようなことは今までなかったような感じで、とても困った顔をされていましたし、
とても悲しそうでした・・・

車の近くが良ければ、管理棟側にオートサイトがあります
是非そちらをご利用頂きたいとのことです(同感!)

帰りには、無料で使わせて頂いたにもかかわらず
深々とお辞儀してお見送りして頂きました

無料で利用出来て、ここまで綺麗にして頂いているキャンプ場です
最低限のルールは守って、気持ち良く、そしてずっと利用させて頂きたいと思うのですが・・・

決して我が家は立派な人間でもないし、粗相もしているかと思います
でも、「来た時より綺麗に」・「最低限のルールは守って」野営しているつもりです

つもりですので、気付かない所がありましたら、ご指導宜しくお願い致します

皆さんで気持ち良く無料キャンプ場を利用していきたいと願う、mamonobuファミリーであります






さっ!

明日は週末・・・ww

でも・・・mamoは仕事・・・(ーー;)

・・・でも行くよ♪




あなたにおススメの記事
関連記事