今回もテント泊

mamonobu

2013年10月05日 21:54



また久しぶりのブログアップになりました(汗)

「ちょこっとキャンプ」が出来そうなので、密かに張りきってるnobuです^^v



9月28日~29日


今回はまねっこキャンパーさんと一緒に、ただのテント泊になりました^^





8月末、0泊3日で行った名古屋の旅(爆)

長野での山々に感動した過酷な旅ww

(帰り道、途中のサービスエリアで撮影)


「名古屋は暑い」と聞いていましたが、

今まで体験したことのない暑さにビックリしたあの日から一カ月・・・








今度の遠征は秋田県北の鹿角市。

出発は9月27日夜。

北に進むにつれて気温がぐんぐん下がり、

仮眠場所の温度計は3℃と・・・



いきなり冬かよ・・・







今回デビュー幕を持参したまねっこキャンパーさんでしたが、

この寒さで断念(涙)

今度キャンプで是非デビューさせてください^^♪



翌日夕方向かった先は、大館市ベニヤマ自然パーク



写真を撮って無かったのでブログアップしてませんが、

去年も利用させて頂いたキャンプ場にまたお邪魔します^^




受付はキャンプ場から車で20秒w

ベニヤマ荘

事前に電話予約したほうがいいそうですよ~


このベニヤマ荘には温泉もあり、

シャンプー・ボディソープ・ドライヤーがあって、大人一人200円・子供一人100円と安い♪

あまり大きくは無いので、タイミングを見計らって入るとイイかもしれません。






サイトには遊具もあるし、炊事場も綺麗に管理されてます^^



でも、こじんまりしたキャンプサイトなので、大きな幕は設営出来ないと思います(汗)

サイト料は、一張り1050円

綺麗に管理されているのですが、毎年残念なことも・・・


去年→草刈りがされて無く、膝までの雑草が生い茂っていた

今年→外灯が一切点かなかった


我が家にはあまりダメージも無いことですが、

一つの情報としてあげてみましたww








今回ウチはmamoと二人(/-\*)・・・・・・(爆)

我が家はランブリⅡ、3人のまねっこさんにエスパースを提供w



まねっこさん、タープを持って来てくれましたが面倒なので設営せず

オープンエアで過ごしました^^

あまり気温も下がらず良かったね♪




まねっこさんからの限定ビールで乾杯~♪



その後、寝ました(爆)



そして、翌朝6時半には撤収完了・出発!!


まねっこさん、ありがとうございました~






次は久々に「ちょこっとキャンプ」決定♪♪♪ へ(Д´ )ノヤッホーイ!!

我が家だけが「ちょこっと」なのですが(涙)

我が家、いつも通り早寝早起きになると思いますが宜しくお願いいたします(^^ゞ

あ、留守にする間も宜しくお願いしますです~



キャンプに行けなくなってから、毎日寝るのが楽しみの私、nobu

久しぶりの「キャンプ」が楽しみでなかなか眠れません(爆)




あなたにおススメの記事
関連記事