ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
参考にしています(更新順)
GIFアニメ工房~無料GIFアニメ作成ソフト無料公開中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月07日

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)




2011年5月2~5日 山形県米沢市「窪田水辺の楽校」に行ってきました♪




天気にも恵まれ、久しぶりのキャンプは最高でした♪
GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)





忘れ物、お預かりしております~



判明しなかった忘れ物はこちら

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

ご連絡お待ちしております<(_ _)>





今回ご一緒して頂いた皆様

cherryさん
reikoさん
Jvさん
ゆかいさん
wishさん
 


今回も大変お世話になりました<(_ _)>

お会い出来て本当に嬉しかったです(^^♪


レポアップされた方からリンク張らせて頂きますね(^^ゞ









我が家は2日夜、完全貸し切りキャンプからスタート♪
GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)





3日~5日まで、賑やかに開催された今回のキャンプ



喋って、呑んで、ご馳走になって、甘えっぱなし・笑いっぱなしの3日間でした





GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)

GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)


ブロガーという事を忘れてしまうほど楽しんで来ました^m^

感動・涙・物欲・・・etc・・・

家族一同、笑って過ごせたことに感謝です<(_ _)>



結果、写真はこれしかありませんでした(滝汗)

レポは皆様のところでお楽しみください<(_ _)> 
初めての完全〇投げww 宜しくお願いします(汗)




皆様 本当にありがとうございました<(_ _)>

また宜しくお願い致します!!






同じカテゴリー(キャンプ2011)の記事画像
行ってきました^^v「唐松観音前広場」♪
「幹事長」来秋ww
やっと並んだ♪
「てっこつ」との出逢い♪ でも・・・(涙)
「寒河江いこいの森」BC 完全母子キャンの2日間ww
再会キャンプで・・・おんぶにだっこ!?(・_・;)
同じカテゴリー(キャンプ2011)の記事
 行ってきました^^v「唐松観音前広場」♪ (2011-11-22 15:59)
 「幹事長」来秋ww (2011-11-18 12:39)
 やっと並んだ♪ (2011-11-05 13:24)
 「てっこつ」との出逢い♪ でも・・・(涙) (2011-10-19 08:40)
 「寒河江いこいの森」BC 完全母子キャンの2日間ww (2011-10-14 12:11)
 再会キャンプで・・・おんぶにだっこ!?(・_・;) (2011-10-07 17:56)

この記事へのコメント
皆さんが久々に集まって充実した時間を過ごされたのが伝わってきます~♪

震災の時は皆さんの御無事を心配したもんですが、America師匠のブログ開放情報を見ながら安堵したのを覚えてます。

皆さん、まだまだ大変なことも多いでしょうが、今回の集まりでリフレッシュ出来たんじゃないでしょうか。
遠い関東からも影ながら応援続けてます。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年05月07日 09:11
おはようございます!

先日はお世話になりありがとうございました<(_ _)>
「レポ早っ」と思ったら丸投げっすか~(笑)

ホント楽しかったですね~!!
ヨッパ~武井君のフォローありがとうございました(爆)

またお会い出来るの楽しみにしております^^
Posted by cherry at 2011年05月07日 09:17
おはようございます。
いよいよ始動ですね。
写真が少ないということは
撮るのを忘れるぐらい楽しかったということでしょう(笑)
みなさんおもしろそうなものお持ちですね。
Posted by えののえのの at 2011年05月07日 09:41
おはようございます。

早速のアップで嬉しいですね。
写真が少ないと言いながら、ちゃんと楽しさが伝わってくるということは、
撮影のポイントは押さえてたということでしょうか(笑)

今年も楽しみにしているのでよろしくです。
Posted by satto1996 at 2011年05月07日 10:33
お世話様でした~

nobuさん 黒髪のイメチェン
mamoさん 変らない笑顔

お土産まで頂き有難うございました。。。。<(_ _)>

本当の意味「隣町」の私が一番滞在時間が短い(TДT)。。。
今度は、白樺のあの場所に行きたいものです。

では、又ね~♪
Posted by WindyJv at 2011年05月07日 11:03
ゆう・ひろパパさん こんにちは^^

皆さんと久しぶりにお会い出来て嬉しかったです♪
楽しくて楽しくてこんな丸投げレポですが・・・(^^ゞ

震災時は、太平洋側の皆さんに申し訳無い位被害無しでした。

日本の皆さんで、被災地を盛り上げて行きましょう!!
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月07日 12:00
cherryさん こんにちは^^

今回も沢山お世話になりました<(_ _)>

御蔭さまで、とても楽しいGWを過ごす事が出来ました(^^♪

冷静なcherryさんの「武井と格闘」・・・
笑っちゃいました^m^

DVD感動しましたよ!!
また見たくなりました(^^♪

では、丸投げって事で・・・宜しくお願いしますね(笑)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月07日 12:06
えののさん こんにちは^^

ホント楽しかったです~!(^^)!
楽しすぎて・・・丸投げですが・・・(^^ゞ

そうなんですよ、ある意味「こだわりを持った男達」と
ご一緒でしたので、おもしろい物を沢山見る事が出来ましたよ~(^^♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月07日 12:11
satto1996さん こんにちは^^

いやいや・・・お恥ずかしい・・・
ただただ、写真の撮り忘れです(^^ゞ
もっともっと楽しかったのですが・・・

ご一緒した皆さんのレポがUPされたら、そちらで楽しんでください・・・

今年もご一緒出来る日を楽しみにしています(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月07日 12:15
Jvさん こんにちは^^

相変わらずの飲兵衛nobu
笑顔で誤魔化すmamo・・・(爆)(汗)

先日は大変お世話になりました<(_ _)>

あれ、賄賂ですよ(ニヤリ)
これから、あれも これも それも(ニヤリ)(ニヤリ)(爆)

白樺、一緒に行きましょうね~♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月07日 12:26
こんにちわ~


お久しぶりの出撃で、お天気も良く(笑)GWキャンプお楽しみ様でしたぁ~(*^-^)ノ

単体のアトもかっこいいですねぇ~(^^♪
Posted by あつHD at 2011年05月07日 12:30
毎度で~~~す。
出撃開始ですねぇ。
天気も良く最高のGWキャンプやねぇ^^
mamoさん!珍しく画像・コメント少ないですねぇ。
それだけ楽しかったんでしょうねぇ。
6月『渚園』来ませんかぁ~~~。
1000円最後かもよ~~!
Posted by 奈良のmaboo at 2011年05月07日 12:50
どうもです~
GWキャンプ楽しまれたようで(笑)
しかし、まだまだ寒そうですね。
これからも笑顔で、やっちゃいましょう。

by boss
Posted by kuutaman at 2011年05月07日 13:10
レポ早いですね~( ̄▽ ̄)
ってそのマナ板もたぶん、うちっす
忘れ物大王ですみません(´・_・`)
一緒に預かっててください(~_~;)

ホント楽しかったですね~
新たな物欲もいっぱい湧いたしwww
次のキャンプが楽しみですねd(^_^o)
Posted by wishwish at 2011年05月07日 14:18
いいんですよ。
それ以上見せられると涙が…。
Posted by せのきん at 2011年05月07日 18:03
お久しぶりです。

やっと始動しましたね(^^)
家族で待ってましたよ!
うちも先月から3回程出撃しましたが、全部雨にたたられ
本日くじけてしまい、乾燥デイキャンで断念しました。

あいかわらずいつもの場所で、いつものサイトにいますので
また宜しくお願いします(^^)
Posted by しげ* at 2011年05月07日 21:19
こんばんは

素敵な野営が出来て良かったですね。

そちらは『お天気』良かったみたいでなによりです。

これからも 『mamonobuファミリーの休日ニヤリ!』 楽しみにしております。
Posted by kenhage at 2011年05月07日 23:08
こんばんは~~~

今回の「野営」は、生きる事の素晴らしさを実感した
多分忘れる事の出来ない「野営」となったでしょうね!

>何気ない感動・涙・物欲・・・etc・・・
この言葉が、東北の皆さんの全てを物語ってくれてます。

>家族一同、笑って過ごせたことに感謝です<(_ _)>
本当に、そうだと思いますよ!
あの日の2日前の地震、昼ホット引いたのを忘れません。

カラ元気でもいい!まずは元気に明るく愉快にね!
何と言っても!mamonobuファミリーですからねぇ~~!

そして『てっこつ団』の東北支部長ですから!(`_´)ゞ

これからも集う東北の皆さんに宜しくお伝え下さい!
少しずつですが、西から元気を送りますよ!
mamoさん!nobuさん!レポアップありがとう。

from       オレゴンの小さな小屋より
             by 共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AmericaAmerica at 2011年05月08日 00:10
あつHDさん こんにちは^^

やっぱり「超晴れ男」さんのパワーは、
今年も健在でした(^^♪

久しぶりに皆さんとお会い出来て、嬉しかったし楽しかったです♪

単体張りのアト、良いでしょう♪
どちらかと言うと、連結よりも好きです(^^♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 16:48
mabooさん こんにちは^^

皆さんに会えた事で、嬉しくて楽しくて、
ブロガーって事を忘れてました・・・(汗)

みなさん元気で良かったです♪

>6月『渚園』来ませんかぁ~~~。
1000円最後かもよ~~!

行きたいのは山々なんですが・・・
息子の大会が近くて、練習を休めないんですよ・・・
あんな息子でも、キャプテンでして・・・

また皆さんにお会いしたかったのですが・・・(涙)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 16:53
kuutamanさん こんにちは^^

久しぶりの出撃、楽しかったです♪
ブロガーって事を忘れてましたが・・・

今回は風が強かったのですが、めちゃくちゃ天気が良くて最高でした♪
夜はまだ冷えますが・・・

そうですね、明るく元気に笑顔で!!
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 16:57
wishさん こんにちは^^

先日はお世話になりました<(_ _)>

wish家の皆さんの元気な姿が見れて、ホント安心しました。

あの、「海鮮鍋」「つけ麺」「〆のラーメン」
最高でした(^o^)/

次は、海の日♪

またやりましょうね~(^o^)/

あっ!忘れ物王(爆)
大事に預かってますからね~
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 17:02
せのきんさん こんにちは^^

そんな~
せつなくなっちゃいますよ~

「白水」「鮎」行きますから~
襲撃待ってますよ(笑)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 17:06
しげ*さん こんいちは^^

ご無沙汰してます。

今年度初、行ってきました♪

しげ*さんも行ってますね~
って、雨ですか・・・
いつもの場所、了解です(^^)v
今年も行きますので、宜しくお願いしますね♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 17:10
kenhage さん こんにちは^^

久しぶりに皆さんと会えた、嬉しくて楽しい「野営」でした♪
天気も最高で、気持ちも高まりブロガーって事を忘れてました・・・(汗)

こんなmamonobu一家ですが、これからも宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 17:14
Ame師匠 こんにちは^^

先ほどはホットラインありがとうございました<(_ _)>

皆さんの元気で明るい姿が見れて、ホント良かったです♪
終始皆さん笑って過ごしていました。

今回も、これからもいろんな方とご一緒する「野営」は、
絶対に忘れてはいけないと感じました。
「あの時はこうだったね」なんて、また語り合えますからね♪

西も東も一緒に、明るく元気な「日本」にして行きましょう(^o^)/

『てっこつ団』東北支部長 mamonobuです(`_´)ゞ
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 17:24
GW後半は
天気もよくて
キャンプ最高でしたね!。
(行きたかったす)

これからも
みんなで
また笑顔でキャンプを
楽しみましょう!。

追伸
山菜満喫
キャンプ等したいですね。

また
フィールドで。
Posted by ken*2 at 2011年05月08日 18:09
ken*2さん こんにちは^^

実は「ken*2さん来るかな~?」って思っていたんですよ~。

職場が近くなったみたいですので、ご一緒する機会が増えますよね?

「山菜」良いですね~
これから沢山出てきますから。
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月08日 18:17
出遅れました、σ(^◇^;)

先日はお世話になりました、長男はスイッチが入ったようで
毎日のようにキャンプに行きたいとゴネテマス・・・  w

海の日、洗脳されたあの方がどのように変わって登場するか
楽しみです((爆)
Posted by ゆかい at 2011年05月09日 09:09
野営復帰おめでとうございます。ホント、久々でしたね。。
これからドンドン楽しい野営ができるといいですね。
Posted by DENNIS at 2011年05月09日 11:03
ゆかいさん こんばんは^^

出遅れなんて・・・
お忙しそうですね。
それなのに・・・丸投げレポでスミマセン<(_ _)>

こちらこそお世話になりました。
ゆかいさんの代わりに、長男君がムードメーカーになって
メチャクチャ盛り上がりましたよ~♪
さすがですね^m^

海の日・・・かなり洗脳されてましたからね(笑)
楽しみですね♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月09日 18:16
DENNISさん こんばんは^^

久しぶりの「野営」。
嬉しいやら、楽しいやらで・・・こんなレポでした(>_<)

行きますよ~これからも(^^)v

「翡翠御殿」の全貌、早く見たいです~(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年05月09日 18:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW 久しぶりの「隣町」は遠かった・・・(笑)
    コメント(32)