2011年05月17日
雨だけど、明日は晴れるよ♪集合~(^o^)/
先週末(5月14~15日)も行ってきました^^
14日
今日も天気予報は・・・雨・・・
今週末帰省している雨男の仕業か(爆)
明日は一応晴れ予報♪
先週乾燥撤収出来なかった「アト」の為にも、なんとしても乾燥撤収しなければ!!
我が家にしては珍しく遅い、昼過ぎに出発・・・
明日から陸上練習が始まるので、近場にしか行けない我が家の行き先は
HGの大松川ダムキャンプ場です^^
さくっと設営完了~♪

貸し切りの為、使い勝手の良さそうな場所に♪

まだキャンプ場の整備が済んでいない為、柵も外しっぱなし状態です・・・
残念ながら、まだ水・トイレの利用は出来ません(涙)


(故障しているとのことでした)
仕方なく、下の公園のトイレと水場を使う事に・・・
使えるだけでありがたいのですが、水場まで遠いな~・・・

この往復がなかなかの運動に・・・(汗)



運動不足のnobuにはちょうどいいのかも(笑)
満開の桜を楽しみにしていたのですが、少しタイミングが悪く散り始めでした・・・

今年の豪雪で壊れた階段の柵・・・酷過ぎる・・・

今日はヘッドライトを含め、電池関係の物を全て忘れて来た我が家(汗)
毎回必ず忘れ物をしてくれるnobu (;-_-)=3
流石に家族全員に叱られました(爆)
いつもなら薄暗くても遊んでいる子供たちも、
寒さと暗さで「アト」の中から出ようともしません・・・
一方、幕にとっては穏やか?な風が吹き、
良い感じで乾いて行きます^^
と思いきや、霧雨が・・・(泣)
やはり降られちゃうのかな~(自爆)
やる事も無く、暇だったので「某県南キャンパーズ」の皆さんにお誘いメールを(ニヤリ)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
誰も来る気配無し・・・○| ̄|_
月や星も雲に隠れ、暗闇に包まれたキャンプ場には
我が家と燕の親子だけ


時代はガスでしょうか・・・隊長?(爆)
今夜も大活躍してくれました( ̄▽ ̄)b

今日は寝るしか無い!! PM9時就寝(-_-)zzz
夜中は、時折バケツをひっくり返したような雨が・・・
諦めモード全開でひたすら寝ます(爆)
15日
AM5時には目覚めちゃいました♪


やっぱり濡れちゃいましたね・・・
今年も早朝から芝桜の手入れが始まっていました


地域の皆さん、毎年ありがとうございます<(_ _)>
今年も綺麗な芝桜が咲きますように♪

(昨年の様子です)
nobuと子供達は、AM8時過ぎに練習へ

鳥の声だけが聞こえる中、暫しソロ気分を満喫♪
この空間、独り占め(^^)v
洗い物を済まし、何しよう・・・?
誰も居ない・・・
久しぶりの1人・・・
なんか寂しい・・・
・・・・・寒い ( ̄^ ̄゜)
nobuから「こっちは晴れてて気持ちイイよ~♪」とのメールが!! Σ( ̄◇ ̄*)


下界は晴れている・・・( ̄~ ̄;)

ここはまだド~ンヨリ・・・
いつかきっと晴れると信じ、少しずつ撤収を・・・
ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヤター!ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヤター!
この陽射し、待ってました~♪.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .

ここぞとばかりに、何でもかんでも「天日干し」♪
天気の回復と共に嬉しい襲撃がありました(*⌒▽⌒*)
「某県南キャンパーズ@1号」さん

昨夜の雨には負けたらしい(爆)
子供達の練習終了→合流後も、まだ続く嬉しい襲撃(笑)
「某県南キャンパーズ@Kちゃん」父子が自転車で登場 ←天気の良さに疼いたらしい(笑)


約20km ほとんどが上りの道、バイクで来るかと思ったよ(笑)

Kちゃんジュニア、頑張ったね^m^
練習で会った「まねっこキャンパー」一家

こちらも天気の良さに疼いたらしい(爆)
久しぶりに青空の下、仲間が集合♪


隣でデイキャンしていた団体さんよりご馳走になりました<(_ _)>


皆それぞれ久しぶりの外を満喫~♪


楽しい時間はあっという間に過ぎていきます
まだゆっくりしたい所ですが、自転車の二人帰路へ

気を付けて帰ってね!!
バイカーの1号さんも寒くなる前に帰ります

戻ってくるの待ってたのに(爆)
まねっこキャンパーさんに「てっこつ」撤収講習会


Ame師匠直伝の「屋根上撤収」をレクチャー中^^
その後もまねっこキャンパーズさんと暗くなるまで盛り上がり、
解散は7時半でした(^^ゞ
皆さんのお陰で、楽しい1日を過ごせました^^
ありがとうございました<(_ _)>
某県南キャンパーズも行動再開ということで、
これからどんな楽しい事が待ってるのか(ニヤリ)
とプレッシャーをかけてみる(爆)
また宜しくお願いします<(_ _)>
で、早速(笑)
『業務連絡』
某県南キャンパーズ皆様
今週末は「運動会終了後→山内」ですので宜しくです(`_´)ゞ
雨が降っても宜しくお願い致しますよ~<(_ _)>・・・(ニヤリ)
虫対策を忘れずにね (*^-')b
タグ :大松川ダム
Posted by mamonobu at 23:58│Comments(26)
│キャンプ2011
この記事へのコメント
こんばんわ~
芝桜が綺麗ですねぇ~♪(*^_^*)
アトの乾燥撤収おめでとうございます<(_ _)>
豪雪による階段手摺りの損傷具合驚きました(@_@;)
が、家族みんなに怒られるnobuさんにもっと驚きました(爆)
芝桜が綺麗ですねぇ~♪(*^_^*)
アトの乾燥撤収おめでとうございます<(_ _)>
豪雪による階段手摺りの損傷具合驚きました(@_@;)
が、家族みんなに怒られるnobuさんにもっと驚きました(爆)
Posted by あつHD at 2011年05月18日 00:21
mamonobuさん こんばんは
ん!?呼びました(汗)
行きたい気持ちと眠気に耐えて、五月晴れの中仕事してましたよ(涙)
それにしてもKさん親子凄過ぎる~
チャリで山内まで行っちゃうとは・・・エコですね。
こちらは6月デビューって事で宜しくですm( _ _ )m
頑張ろう東北! 頑張れ県南キャンパーズ!!
ん!?呼びました(汗)
行きたい気持ちと眠気に耐えて、五月晴れの中仕事してましたよ(涙)
それにしてもKさん親子凄過ぎる~
チャリで山内まで行っちゃうとは・・・エコですね。
こちらは6月デビューって事で宜しくですm( _ _ )m
頑張ろう東北! 頑張れ県南キャンパーズ!!
Posted by 某県南キャンパーズ:無料回収係 at 2011年05月18日 00:54
おぉ!珍しく晴天の画ですねw
そちらはまだ肌寒いのですか?こっちは毎晩熱帯夜ですw
そちらはまだ肌寒いのですか?こっちは毎晩熱帯夜ですw
Posted by DENNIS at 2011年05月18日 14:15
こんにちはw
あははw
ちょうど野営中の電話失礼しました|ω・`)プッ♪
今回は大雨にあたらなかったんですね~(^∀^*)
そして日差しが入った瞬間に
皆さんが来る様子も、読んでて吹きました(ノω`)プププw
いつかはmamonobu家のHGにお邪魔しますね♪
あははw
ちょうど野営中の電話失礼しました|ω・`)プッ♪
今回は大雨にあたらなかったんですね~(^∀^*)
そして日差しが入った瞬間に
皆さんが来る様子も、読んでて吹きました(ノω`)プププw
いつかはmamonobu家のHGにお邪魔しますね♪
Posted by wish
at 2011年05月18日 16:32

まいどです(^o^)丿
どこかツッコミ所ないかなと探すも
幕、仲間、景色…
最高じゃないですか!!
アトの羽ばたき…
最高です(゚∇^d)
どこかツッコミ所ないかなと探すも
幕、仲間、景色…
最高じゃないですか!!
アトの羽ばたき…
最高です(゚∇^d)
Posted by たぁやん
at 2011年05月18日 20:40

だ~か~ら~! mamoさんっ! 『防弾』 オススメですよ!
気分的なものですけどね!!
mamonobuさん こんばんは
バケツが降ってこなくて良かったですね。
ド~ンヨリな空! なにか 『怖い映画』 のポスターみたいです。
『あ゛~ め゛~ 男゛~ 3』 とかね!!
気分的なものですけどね!!
mamonobuさん こんばんは
バケツが降ってこなくて良かったですね。
ド~ンヨリな空! なにか 『怖い映画』 のポスターみたいです。
『あ゛~ め゛~ 男゛~ 3』 とかね!!
Posted by kenhage at 2011年05月18日 22:16
こんばんは、はじめまして。
いつも拝見し楽しませて頂いてます(^◇^)
ネタ違いですが、すごーく気になったので
コメさせて下さい、月曜日の国営TVにhinoちゃん
出演していませんでしたか?
人違いでしたらゴメンナサイです。
これからも楽しみにしてます。
因みにMyblogは冬眠中です(-_-)zzz
いつも拝見し楽しませて頂いてます(^◇^)
ネタ違いですが、すごーく気になったので
コメさせて下さい、月曜日の国営TVにhinoちゃん
出演していませんでしたか?
人違いでしたらゴメンナサイです。
これからも楽しみにしてます。
因みにMyblogは冬眠中です(-_-)zzz
Posted by おとたま
at 2011年05月18日 22:44

あつHDさん こんばんは^^
毎年地域の皆さんのお陰で、綺麗な芝桜が咲いています♪
一度、全滅したのにここまで回復しました。
今年は豪雪でしたので、あちこちの柵や手摺りがこのありさまでした・・・
でも、少しづつですが修復されていました。
トイレ・水道も早く復旧して欲しいものです・・・
毎年地域の皆さんのお陰で、綺麗な芝桜が咲いています♪
一度、全滅したのにここまで回復しました。
今年は豪雪でしたので、あちこちの柵や手摺りがこのありさまでした・・・
でも、少しづつですが修復されていました。
トイレ・水道も早く復旧して欲しいものです・・・
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:00

某県南キャンパーズ:無料回収係さん こんばんは^^
仕事中にごめんね・・・(^^ゞ
でも、楽しかったよ~♪
仕事・実家の手伝いが落ち着いたら、また皆でやろうね(^o^)/
例の「アレ」、初針楽しみだし・・・^m^
仕事中にごめんね・・・(^^ゞ
でも、楽しかったよ~♪
仕事・実家の手伝いが落ち着いたら、また皆でやろうね(^o^)/
例の「アレ」、初針楽しみだし・・・^m^
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:03

こんばんわー(^^ゞ
呼びました? 雨マイスターじゃないですよ(爆)
こちらのHGには雨に加え風もありました(笑)
でも お互い幕はキッチリ 乾燥撤収!何よりですね^^
この辺は 以前とは違う進化の証?! ニヤリ
キャンプ場への忘れ物 必ずありますよね~
私は 今回 秋田に傘忘れてきましたが・・・
呼びました? 雨マイスターじゃないですよ(爆)
こちらのHGには雨に加え風もありました(笑)
でも お互い幕はキッチリ 乾燥撤収!何よりですね^^
この辺は 以前とは違う進化の証?! ニヤリ
キャンプ場への忘れ物 必ずありますよね~
私は 今回 秋田に傘忘れてきましたが・・・
Posted by hayapan at 2011年05月18日 23:07
DENNISさん こんばんは^^
我が家もたまには「晴天の画」もありますよ・・・(^^ゞ
秋田は日が暮れると、まだ寒いですね~
まだまだ暖房は欠かせません・・・
我が家もたまには「晴天の画」もありますよ・・・(^^ゞ
秋田は日が暮れると、まだ寒いですね~
まだまだ暖房は欠かせません・・・
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:11

wishさん こんばんは^^
いえいえ、無事に届いて安心しましたよ♪
たまには晴れて貰わないと・・・
雨ばっかりだとね~(>_<)
そうなんですよ!!
晴れると集まるんですよねっ!!
まぁ、そろそろ始動開始ですので、これからは雨でも来ると期待してますが(笑)
いよいよ遠征ですね♪
気を付けて行って来て下さいね~(^o^)/
いえいえ、無事に届いて安心しましたよ♪
たまには晴れて貰わないと・・・
雨ばっかりだとね~(>_<)
そうなんですよ!!
晴れると集まるんですよねっ!!
まぁ、そろそろ始動開始ですので、これからは雨でも来ると期待してますが(笑)
いよいよ遠征ですね♪
気を付けて行って来て下さいね~(^o^)/
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:16

たぁやんさん こんばんは^^
自然と集まって来る仲間は最高ですね♪
寂しい時間から一転して、楽しい一時でしたよ(^o^)/
2週続けて雨に打たれた「アト」ですので、
見た目より、乾燥しやすいように羽ばたかせましたよ。
関東の「アト」のようには、飛び立てませんでしたが(爆)
自然と集まって来る仲間は最高ですね♪
寂しい時間から一転して、楽しい一時でしたよ(^o^)/
2週続けて雨に打たれた「アト」ですので、
見た目より、乾燥しやすいように羽ばたかせましたよ。
関東の「アト」のようには、飛び立てませんでしたが(爆)
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:22

kenhage さん こんばんは^^
あんまり「雨」が続く時は、防弾チョッキ入れときますよ(笑)
でも・・・飛んで行きませんかね~?「アト」(爆)
ドリフですか・・・
雨だけで十分ですよ(^^ゞ
ドンヨリな雲の写真ですが、実際はあんな感じじゃなかったんですが、
写真を見たらなかなか「気持ち悪い」画になっていて、ビックリしましたよ\(◎o◎)/!
あんまり「雨」が続く時は、防弾チョッキ入れときますよ(笑)
でも・・・飛んで行きませんかね~?「アト」(爆)
ドリフですか・・・
雨だけで十分ですよ(^^ゞ
ドンヨリな雲の写真ですが、実際はあんな感じじゃなかったんですが、
写真を見たらなかなか「気持ち悪い」画になっていて、ビックリしましたよ\(◎o◎)/!
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:28

おとたまさん こんばんは^^
はじめまして<(_ _)>
って!!見られちゃいました・・・(^^ゞ
国営TVの人気番組ですからね・・・
あんなに映っているとは思いませんでしたよ(^^ゞ
どう見ても「緊張」しているので、見ている親も緊張しましたよ・・・
こんなブログですが、また遊びに来て下さいね♪
はじめまして<(_ _)>
って!!見られちゃいました・・・(^^ゞ
国営TVの人気番組ですからね・・・
あんなに映っているとは思いませんでしたよ(^^ゞ
どう見ても「緊張」しているので、見ている親も緊張しましたよ・・・
こんなブログですが、また遊びに来て下さいね♪
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:33

hayapanさん こんばんは^^
御蔭さまで、また降られましたよ・・・(爆)
「進化」?
いやいやhayapanさんの場合は、環境の変化・地域性
と言う事ではないですか?(笑)
抜け駆けは許しませんよ!!
傘は忘れても、雨だけは持って帰ってくださいよ~(爆)
御蔭さまで、また降られましたよ・・・(爆)
「進化」?
いやいやhayapanさんの場合は、環境の変化・地域性
と言う事ではないですか?(笑)
抜け駆けは許しませんよ!!
傘は忘れても、雨だけは持って帰ってくださいよ~(爆)
Posted by mamonobu
at 2011年05月18日 23:38

真価が問われるのはこれからなのかも知れませんね(笑)
Posted by hayapan
at 2011年05月19日 00:22

久しぶりの野外活動、楽しかったです。
ところで、中華鍋 無事に帰ってきましたか?
今週末は何が何でも晴れるように、祈りましょう!!
ところで、中華鍋 無事に帰ってきましたか?
今週末は何が何でも晴れるように、祈りましょう!!
Posted by まねっこキャンパー@おっかぁー at 2011年05月19日 15:49
hayapanさん こんばんは^^
そちらに「雨」を持って行ってくれていれば、
今年は我が家は安泰なんですが・・・(爆)
そちらに「雨」を持って行ってくれていれば、
今年は我が家は安泰なんですが・・・(爆)
Posted by mamonobu
at 2011年05月19日 18:50

まねっこキャンパー@おっかぁーさん こんばんは^^
久しぶりで楽しかったね~♪
やっぱり外は良いでしょ!!
雨でも楽しいよ~~~(ニヤリ)
今週末は晴れて欲しいね・・・
あまり期待できない天気予報だけど(涙)
久しぶりで楽しかったね~♪
やっぱり外は良いでしょ!!
雨でも楽しいよ~~~(ニヤリ)
今週末は晴れて欲しいね・・・
あまり期待できない天気予報だけど(涙)
Posted by mamonobu
at 2011年05月19日 18:53

おはようございますm(__)m
『天気が良い日は疼く会』九州支部^^tamaです!
晴れましたね^^
梅雨前の大事なこの時期、どんどん出撃したいですね!^^
『天気が良い日は疼く会』九州支部^^tamaです!
晴れましたね^^
梅雨前の大事なこの時期、どんどん出撃したいですね!^^
Posted by ^^tama at 2011年05月20日 10:07
^^tamaさん こんにちは^^
>『天気が良い日は疼く会』九州支部^^tamaです!
それ良いですね~♪
って言うか、皆さんそうですけどね(笑)
ホント晴れてくれて良かったですよ~♪
そちらはもう少しで梅雨入りでしょうか?
それまでどんどん出撃したいのですが・・・
なんか、今週末もAme予報・・・(涙)
>『天気が良い日は疼く会』九州支部^^tamaです!
それ良いですね~♪
って言うか、皆さんそうですけどね(笑)
ホント晴れてくれて良かったですよ~♪
そちらはもう少しで梅雨入りでしょうか?
それまでどんどん出撃したいのですが・・・
なんか、今週末もAme予報・・・(涙)
Posted by mamonobu
at 2011年05月20日 16:41

ご無沙汰しております。
残念ながら雨模様だったのですね~
しかし、サイトを独占できてよかったんじゃーないでしょうか。
設備も綺麗だし、いいキャンプ場みたいですね!
ハチ注意はちょっと怖い!
残念ながら雨模様だったのですね~
しかし、サイトを独占できてよかったんじゃーないでしょうか。
設備も綺麗だし、いいキャンプ場みたいですね!
ハチ注意はちょっと怖い!
Posted by ten-ten
at 2011年05月20日 19:25

こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^ゞ
mamoさん!nobuさん!
ここ、HGの「大松川ダムキャンプ場」も
やっぱり、雪害の爪痕が残ってますね!(><)
今年は半端無い「豪雪」だったからねぇ~~!
「春」の訪れを待つように、芝桜を手入する皆さん!
皆さん此処を愛していらっしゃるんですねぇ~。
想いが伝わりますよ!(^^)v
「某県南キャンパーズ」の皆さん!・・・(ニャリ)
おぉ~~!まねっこキャンパーさんに『てっこつ』
撤収講習会!やってますねぇ~~~(笑)
今週末の天候が気に成るところですが・・・(^^ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
mamoさん!nobuさん!
ここ、HGの「大松川ダムキャンプ場」も
やっぱり、雪害の爪痕が残ってますね!(><)
今年は半端無い「豪雪」だったからねぇ~~!
「春」の訪れを待つように、芝桜を手入する皆さん!
皆さん此処を愛していらっしゃるんですねぇ~。
想いが伝わりますよ!(^^)v
「某県南キャンパーズ」の皆さん!・・・(ニャリ)
おぉ~~!まねっこキャンパーさんに『てっこつ』
撤収講習会!やってますねぇ~~~(笑)
今週末の天候が気に成るところですが・・・(^^ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年05月20日 22:05

ten-tenさん こんばんは^^
Ameには慣れっこですから(ニヤリ)
でも晴れるに越した事はありませんが・・・
サイトが狭いので、連結などには向いていませんが、
我が家にとっては十分すぎるくらいの設備です♪
「ハチ注意」・・・あのトイレの中はど~なっているんでしょうかね(・_・;)
Ameには慣れっこですから(ニヤリ)
でも晴れるに越した事はありませんが・・・
サイトが狭いので、連結などには向いていませんが、
我が家にとっては十分すぎるくらいの設備です♪
「ハチ注意」・・・あのトイレの中はど~なっているんでしょうかね(・_・;)
Posted by mamonobu
at 2011年05月20日 23:46

Ame師匠 こんばんは^^
今年はハンパ無い「豪雪」でしたから、
雪には慣れているキャンプ場の設備も、こんな酷い姿に・・・(涙)
壊れた設備も、芝桜の手入れも全て、地域の皆さんや市の職員さんが
頑張ってくれていますので、楽しい「野営」が出来ます。
本当に感謝しています。
「まねっこキャンパーさん」、『てっこつ』の魅力にハマってきています(ニヤリ)
後は・・・自ら・・・(ニヤリ)
待っているんですがね~^m^
明日は子供達の運動会なんですが、延期になれば次の日・・・
天気予報は・・・・・・・・Ameなんですよね(涙)
師匠が降って来るならまだいいのですが・・・(爆)
延期になれば、「野営」も中止です(T_T)
今年はハンパ無い「豪雪」でしたから、
雪には慣れているキャンプ場の設備も、こんな酷い姿に・・・(涙)
壊れた設備も、芝桜の手入れも全て、地域の皆さんや市の職員さんが
頑張ってくれていますので、楽しい「野営」が出来ます。
本当に感謝しています。
「まねっこキャンパーさん」、『てっこつ』の魅力にハマってきています(ニヤリ)
後は・・・自ら・・・(ニヤリ)
待っているんですがね~^m^
明日は子供達の運動会なんですが、延期になれば次の日・・・
天気予報は・・・・・・・・Ameなんですよね(涙)
師匠が降って来るならまだいいのですが・・・(爆)
延期になれば、「野営」も中止です(T_T)
Posted by mamonobu
at 2011年05月20日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。