ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
参考にしています(更新順)
GIFアニメ工房~無料GIFアニメ作成ソフト無料公開中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月18日

お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達




お盆”岩洞湖キャンプ”13日~17日で行ってきました~^^
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達






13日はお墓参りをしてから、午後4時出発!!



今年も「お盆キャンプ」は
岩手県 岩洞湖家族旅行村 ピクニック広場 です(^^♪



到着したのは暗くなった午後7時




バタバタと設営して、皆さんと合流♪



JvさんファミリーゆかいさんファミリーRさんファミリーwishさんファミリーが既に到着されていました^^




その後、reikoさんファミリーも無事到着され、全員集合~♪




今回はwishさんのランステProにお世話になります<(_ _)>
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達












いきなりですが・・・




翌朝です・・・(^^ゞ








「大人の夏」の皆さんが出発です
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達



いってらっしゃ~い♪
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達


皆さん良い顔してましたよ♪



男1人残るmamoは少し不安でしたが・・・(爆)


イヤ!! 誰も居なくなると、か~な~り不安でした・・・




それでも、何も出来ませんがそれなりに頑張ってました(^^ゞ


だって・・・『岩手山』なんて・・・登れません・・・(>_<)




子供達と「サッカー」「缶けり」「ドッジボール」等々、

本気で遊ばせてもらいました ・・・実は遊んでもらったのかも(爆)








この奥様方に近づく事が出来なかったのが本音か(爆)
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達









ということで、子供達の写真です^^ ・・・少ないですが(汗)







やっぱり女の子同士~♪
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達







やんちゃな男の子達は「水風船」作成中^^
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達







激しいサッカーをしたり~^^
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達







Rさんのハンモックでまったり~
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達








バケツに水を汲んで水遊び^^
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達

岩洞湖の水は冷たいので気持ち良かったね^^






ryouも本気で遊んでます^^
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達









wishママさんは、ちゃんと写真撮影もされてますよ~
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達









お昼は焼きそばを作りました(*^^)v
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達




wishママさんからは「サラダうどん」
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達








Jvさんのお姉ちゃんは木陰の多い東屋で宿題をされていたそうです^^



東屋は涼しくて気持ち良かったらしいですが、



呑んで喋りまくる奥様方は、移動もせずに1日中「呑みまくりww 喋りまくりww」
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達






ランステproは遮光性も抜群で、奥様方お気に入りの集合場所に((((゜д゜;))))
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達
これからのグルキャンの集合場所に決定みたいですよ・・・wishさん・・・






登山チームを迎えるべく、約束していた「焼き鳥”mamoちゃん亭”」をオープンさせました(*^^)v

・・・が、一枚も写真撮ってませんでした┓( ̄∇ ̄;)┏



Ame師匠から皆さんへと「出雲蕎麦」を頂きました<(_ _)>

いつもありがとうございます<(_ _)>

・・・が、こちらも写真ありませんでした(汗)




「大人の夏」を楽しまれたメンバーも無事合流^^
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達

山の話はもちろん、BCを守るオバキャンの話で宴は盛り上がりました~


大人の夏~岩手山~は
Jvさん
Rさん
ゆかいさん
wishさん
のブログでお楽しみください<(_ _)>(レポUPしたらリンク張ります♪)




次は~子供達の夏~なのですが、

週末は「乾燥キャンプ」に行って来るので続きは来週~(^-^)/~~




って!!! 降られたのバレバレ・・・(自爆)






同じカテゴリー(キャンプ2011)の記事画像
行ってきました^^v「唐松観音前広場」♪
「幹事長」来秋ww
やっと並んだ♪
「てっこつ」との出逢い♪ でも・・・(涙)
「寒河江いこいの森」BC 完全母子キャンの2日間ww
再会キャンプで・・・おんぶにだっこ!?(・_・;)
同じカテゴリー(キャンプ2011)の記事
 行ってきました^^v「唐松観音前広場」♪ (2011-11-22 15:59)
 「幹事長」来秋ww (2011-11-18 12:39)
 やっと並んだ♪ (2011-11-05 13:24)
 「てっこつ」との出逢い♪ でも・・・(涙) (2011-10-19 08:40)
 「寒河江いこいの森」BC 完全母子キャンの2日間ww (2011-10-14 12:11)
 再会キャンプで・・・おんぶにだっこ!?(・_・;) (2011-10-07 17:56)

この記事へのコメント
こんばんわ~


さすがmamonobu家♪(≧ω≦)b(爆)


mamoさんはBCでお留守番だったんですかぁ~
大変お疲れ様でした<(_ _)>(巨爆)
Posted by あつHD at 2011年08月18日 23:49
まいど~~(^^)/

ベースキャンプをしっかり『守』だった様で・・・・・(ニャリ)
『岩手山』アタック隊!メンバーも、さぞかし力が入った事でしょう!(笑)

やっぱ!ステルス戦闘機は、皆さん集うのに便利ですよねぇ~~!
真の調理人が「中華鍋」を降る姿が光っています!キラリン☆☆☆

週末は前線が南下してくれるといいですねぇ~~(^^)
でも、あんまり下がると、こちらが降られてしまいます!(笑)

週末は「乾燥キャンプ」に行って来るので続きは来週~(^-^)/~~
そんでもって、いずこへ~~~「焼き鳥”mamoちゃん亭”」(爆笑)

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2011年08月18日 23:52
まいどです!

まず13~17日ってのが凄いっす(笑)

やっぱ全面シールドのpro.は、涼しさも別格なんでしょうかねぇ!?
最近、シールドレクタの限界を感じております^^;

オバキャン…(笑)
彼女たちは何もかも止まりませんからね(爆)
Posted by たぁやんたぁやん at 2011年08月19日 06:58
BC担当お疲れ様っす(o`・д´・o)ゞ
圧倒的な勢力を持つママ達。。。
実は岩手山は追い出された男達で
mamoさんはイケメンだから確保されたとか?(; ・`д・´)
なんて妄想したり(ノω`)プププw

しっかり留守していただいたおかげで
岩手山充分に楽しめましたよ(≧ω≦)b
下山してからmamoちゃん亭の焼き鳥が
ホント嬉しかった!(TωT)ブヒー

ランステでよければいつでも出しますので
また焼き鳥食べさせてくださいね(≧ω≦)b
Posted by wishwish at 2011年08月19日 07:45
何から何まで、お世話になりっぱなしで
ありがとうございました<(_ _)>

mamoちゃん亭 ・・・・ イケメン親父の店 として 本業にしたらいいのに~

というのが、家のお姉ちゃんのご意見です ^^v

相変わらず、何のお話も出来ずに・・・・・ 火器談義、鉄骨談義 したかったのに~。。

あ。。。。「山」の話ばっかりしてましたか?・・・・ ^^ゞ
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年08月19日 07:54
まいどです!

4泊5日!いいなぁ。
楽しそうで羨ましいっす。

pro.の遮光力はやはり違いますか~
Posted by ゆたか at 2011年08月19日 09:54
この度は大変お世話になりました(TдT)

mamoちゃん亭 ・・・・  あの焼き鳥の味が忘れられません

登頂後はmamoちゃん亭 焼き鳥 定番になりそうですw

jrユースも頑張りましたね!今後のokioffが また大きく変わる登山となりました^^v

次回はさらなる企画が待ってますよ~
Posted by ゆかいゆかい at 2011年08月19日 10:38
こんにちはー

BCお留守番お疲れ様でした!
でもmamoさんなら絶対登れると思うけどな~!

しかしこのキャンプ場いいいですね~
これで無料ってのが信じられませんよ~。。

mamoちゃん亭 気になるな~
僕も今度食べさせてくださいね♪
Posted by cherry at 2011年08月19日 15:43
こんばんは

wishさんとこから飛んできました。
岩手にようこそでした^^
登山組みの3名何気に服装がかぶってますね、意外にツボでした ( ´艸`)
男性1名のお留守番、お疲れ様でございました。
さぞ、大変...あ(笑)
Posted by tap at 2011年08月19日 20:39
こんばんわー^^
連休満喫でしたか~
やはり連れすよね♪
うらやましいー

岩洞湖に
アトレウスにラングレー競演 観たかった!!

留守番ご苦労様です(^^ゞ
Posted by hayapan at 2011年08月19日 21:53
mamonobuさん こんばんは。

「焼き鳥”mamoちゃん亭”」行きたかった~(涙)
次回は、いつオープンでしょうか!?
Posted by ポティトマン at 2011年08月20日 00:08
おはようございます^^

子守から、女性陣のホスト役まで、
その節は家族一同お世話になりました~


ハンモック欲しくなってませんか?w
私のはバイヤーのバルバドスハンモック(レインボー)です。

「ハンモック スタンド 自作」でググると、参考にしたページ出てきますよー
長さが1m50cmとありますが、私は少し長めにしました。
Posted by LittleR at 2011年08月20日 05:35
あつHDさん おはようございます^^

楽しいお盆休みでした~♪

BC担当、大変でした(爆)
でも、登るより全然いいかも(^^ゞ
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 07:52
Ame師匠 おはようございます^^

お蕎麦、ありがとうございました<(_ _)>
美味しかったです♪

ランステpro、広いし遮光性抜群だし、過ごし易かったです~^^

今日は予報では晴れなんですが、曇ってます(汗)
どうしようか悩んでます(^^ゞ
暫くは「焼き鳥mamoちゃん亭」はお休みです(笑)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 08:07
たぁやんさん おはようございます^^

休みがあれば何泊でもしたいです(笑)

ランステpro最高でした~♪
遮光性抜群です(^^♪

たぁやんさん、シールドがあるならそれでいいじゃないですか!!
我が家のタープは全部雨用のシールド無しですから(汗)

オバキャン・・・・・
近づけないけど、奥様方も楽しんでる姿は見ていて嬉しいですよ(笑)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 08:15
wishさん おはようございます^^

今回もお世話になりました~<(_ _)>

登るよりBC担当でお願いします^^
やはりmamoは”ハンドア”ですから(爆)

ランステpro最高でした♪
晴れにも雨にも強い!!
また宜しくお願いします<(_ _)>

焼き鳥mamoちゃん亭、また開店しますね^^
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 08:38
Jvさん おはようございます^^

今回も大変お世話になりました<(_ _)>

我が家、焼き鳥しか焼いてませんから(汗)
お姉ちゃんに気にいっていただけたようで何よりです^^

お山の話し、楽しかったですよ~^^
またゆっくり聞かせてください♪
道具の質問は、メールにしますね(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 08:49
ゆたかさん おはようございます^^

4泊でもあっという間でした^^
楽しかったです~♪

ランステproの遮光性って凄いです!!
欲しくなりましたが、nobuに却下されました(爆)

シールドタイプのタープでもいいから欲しいです(涙)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 08:53
ゆかいさん おはようございます^^

今回も大変お世話になりました~<(_ _)>

焼き鳥、気に行って頂けて良かったです♪
BC担当として、これからもmamoちゃん亭頑張って行きますね^^

子供達、次の企画楽しみにしているようです^^
mamoは違う意味でドキドキしています(汗)

また宜しくお願いいたします!!
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 09:00
cherryさん おはようございます^^

BC担当 焼き鳥mamoちゃん亭ですから(笑)

ここ、我が家も大好きなキャンプ場です^^
ここへ来る時は最低でも2泊しますよ♪
無料だからこそ、利用する私達が大事にしていきたいですね^^
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 09:08
tapさん おはようございます^^

はじめまして<(_ _)>

岩手のキャンプ場が好きで、
特にこちらのピクニック広場が大好きで、
毎年行かせていただいております^^

登山組、言われて気付きました!!
かぶってますね(笑)
皆さん良い笑顔で出発されるんで、
1人残る私、不安で気付きませんでした(爆)

お心遣い、ありがとうございます<(_ _)>
仰る通りでございまし・・・あ(滝汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 09:18
hayapanさん おはようございます^^

連休、楽しんできました~♪

凄いサイトが出来あがっていましたよ(爆)

自分のテントに戻るのは寝る時くらいで、
ランステproに入り浸っておりました(^^ゞ

登山より、留守番のほうがいいですよ・・・?
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 09:25
ポティトマンさん おはようございます^^

このまま晴れか曇りだったら、
夕方から乾燥キャンプ行きますよん♪
待ってます(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 09:27
Rさん おはようございます^^

今回も大変お世話になりました<(_ _)>

情報、ありがとうございます^^
まずはハンモック探してきますね(^^ゞ

って、買っておけば良かった(涙)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月20日 09:36
な~んでmamoさん! お留守番よ~!!!

『岩手山』 強烈な山なのですか?!

俺ならきっと...ん゛~絶対!

mamoさんと同じく! お留守番です!

 
例のブツ カッコイイね~ 惚れぼれしますね?!

お互いに大事にしましょう。
Posted by kenhage at 2011年08月21日 21:54
kenhageさん おはようございます^^

「岩手山」、私には無理ですよ・・・(汗)
大人しくお留守番でした(^^ゞ

カッコいいですよね♪
いつかは「アト」と一緒に並べてみたいですね^^
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月23日 06:11
4泊とはマッタリできすぎですね~
我が家(私のみ?)はどうやって2泊のスケジュールを作るかが課題です。
賑やかな野営は雨も嵐もなんのその!ですね。
Posted by つりばかとと at 2011年08月23日 19:58
つりばかととさん おはようございます^^

まったりしてきました~^^v

我が家も来年からは2泊するのが精一杯になりそうです(涙)

仲間がいると、雨なんて全然気になりませんよね^^
雨撤収はイヤですけどww
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月24日 07:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆”岩洞湖キャンプ”13~14日『大人達の夏』の子供達
    コメント(28)