2010年10月05日
ひっそりファミキャンの予定が・・・
息子のryouが熱を出し、「連続週末キャンプ」もストップか・・・
と思っていたら、さすが我が息子!!
週末に合わせて、回復!!
と言う事で・・・(*^^)v

2日(土)はいつものようにmamoが仕事の為、近場でキャンプ(^^ゞ
1日(金)の夜、某県南キャンパーズの皆さんに一応連絡はしたものの・・・
誰からも参加の連絡はありませんでした (ノ_<。)
久しぶりに我が家だけの出撃予定・・・
と思っていたら、さすが我が息子!!
週末に合わせて、回復!!
と言う事で・・・(*^^)v

2日(土)はいつものようにmamoが仕事の為、近場でキャンプ(^^ゞ
1日(金)の夜、某県南キャンパーズの皆さんに一応連絡はしたものの・・・
誰からも参加の連絡はありませんでした (ノ_<。)
久しぶりに我が家だけの出撃予定・・・
2日(土)午前nobuが準備をしていると・・・
妹N子の旦那「たっちゃん」から「俺も行く!!」と連絡が入ります(ちょっとビックリ(笑))
「おぉ♪久々の兄弟キャンプだね~^^」と子供達も大喜び♪
今回は「仏沢キャンプ場」にレッツラゴーです^^

nobuが受け付けをすると先約があり、いつものサイトが使えないとmamoにTEL(他にキャンパーさんがいるとは珍しくて驚き!!)
日曜日は雨予報だったので松林の中は避ける事にして、
他のキャンパーさんの近くになってしまいますが、芝生のサイトに決めました(^^ゞ
設営後子供達は、仏沢キャンプ場に来ると何故か始まる「秘密の部屋作り」(笑)


mamoが到着したのは薄暗くなった頃、「ランタンが間に合って良かった~」(nobu談)
今回は風が強く、「中抜き」は無しですよww 師匠!!


たっちゃんが子供達とお風呂に行っている間、夕食の準備完了V(^O^)

ryouが肉が食べたいというので、久しぶりにヤキヤキ♪と、hinoのリクエストでグラタン

・・・これしか写真がありません○| ̄|_
「いただきま~す!!」と食べ始めた時、聞き覚えのある爆音?
でもいつもより静かじゃん・・・
たっちゃん「あれ、ヒロちゃんじゃない?」
mamo&nobu「まさか~・・・(聞き耳をたてる)」
そのまさかでした(爆)
某県南キャンパーズ ムードメーカー ヒロちゃん父子が、襲撃に来てくれました(笑)



翌日は、早朝から野球の練習試合なので「車中泊」^m^
でも、子供も大人も大喜び(笑)
変にテンションアップです(笑)
盛岡まで出かけているノブくんに、「やってるよ~」とメールしまくり~(ニヤリ)
「まさか来ないべ~」なんて言いながら、車の音には敏感に反応している男衆(笑)
さて、本日メイン、今年初物の「松茸」←友人から頂きました♪ありがとうございますm(__)m


香りを楽しみ、「いただきま~す!!」の時、これまた聞き覚えのある爆音が(笑)
ひっそり・こっそり来たようですが、すぐばれました(爆)
ノブくんファミリー登場です(笑)

ちゃんとお泊りセットも準備して来たとのことで、皆でサクッと設営完了(`_´)ゞ


Kちゃんにもメールしまくりますが、さずがに今日の襲撃は無理との事(そうだよね~(汗))
結局他には誰も来なかったので今夜も某県南キャンパーズ貸し切りでした♪
子供達も遅くまで元気に遊びまくり、こたつ仕様の集合場所まで作ってました

今度は湯たんぽ入れてあげるね~
想定外の集合に感動.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。. .



いろんな話で盛り上がり、気付いた頃には2時を過ぎていました

翌朝、ヒロちゃん父子はすでに帰宅していました・・・
お見送りも出来なくて、ごめんね~m(__)m
またやろうね!!
随分キャンプに慣れてきた甥っ子と姪っ子

起きると2人で朝陽を浴びてまったりしていました^^
この日は結露も無く、幕の状態が最高です♪
昼から雨の予報という事で、朝から撤収作業開始です(`_´)ゞ
ということで、幕の写真は1枚も無く・・・(汗)・・・○| ̄|_
時折見える青空の下でまったりです 少し?寒かったけどね(爆)


元気に遊ぶ子供達~



風が強くて寒かったので、簡単な昼食後帰ろうかと思いましたが子供達が帰ろうとしません(^^ゞ
と、その時、また爆音が!!
昨夜来られなかったKちゃん父子襲撃です(笑)

少しの時間でありましたが遊んで、解散になりました

結局雨には降られなかったのですが、夜より日中が寒かった気がする今回のキャンプでしたが、
某県南キャンパーズの皆さん、風邪など引いていませんか?
ではでは次回、また宜しくお願いいたします(ニヤリ)
今回デビューのシュラフです♪「ダンロップ(DUNLOP)ダウンシュラフ・1000」
ゆかいさんにドライポットを嫁に出したら、代わりにと我が家で欲しかった「シュラフ」がお嫁に来てくれました(^o^)/
ゆかいさんのお心遣いで、なんと新品未使用!!

冬用のシュラフが1個足りなかったのでとっても嬉しいです♪
ゆかいさん、ありがとうございますm(__)m
さてさて、今回デビューのシュラフですが、

この日はあまり寒くなかったこともあり、ヌクヌクで眠れたそうです←実験にならなかったww
臭いもそれほど気にならず、普通だったとのことですよ~
nobuにしては幅も広く、かなりの余裕があったそうです
ただ、「寒くなったら首が寒いかも~」ということです
タオルか何かで首対策はしたほうがいいようですね~
あと残るはマット3個・・・どうしよう(汗)
去年、無くても過ごせたから大丈夫かな・・・
タグ :仏沢キャンプ場
Posted by mamonobu at 19:08│Comments(36)
│キャンプ2010
この記事へのコメント
あれ?降らなかったんですか
私の当面の目標は「いつか土日に休みがとれたら県南キャンパーズに会いにいってみよう」になりました(マジで)

私の当面の目標は「いつか土日に休みがとれたら県南キャンパーズに会いにいってみよう」になりました(マジで)
Posted by マンボウ男 at 2010年10月05日 19:40
こんばんわーーー(^^)
県南のほうは 降らなかったんですね(笑)
ということは・・・こちら雨男POWER全壊でした(T_T)
仏沢・・・温泉露天気持ちいいですもんねえ
露天風呂入り口ドアの 虫はなんとかかんとか
の張り紙も アウトドア感いっぱいで素敵です(笑)
県南のほうは 降らなかったんですね(笑)
ということは・・・こちら雨男POWER全壊でした(T_T)
仏沢・・・温泉露天気持ちいいですもんねえ
露天風呂入り口ドアの 虫はなんとかかんとか
の張り紙も アウトドア感いっぱいで素敵です(笑)
Posted by hayapan at 2010年10月05日 20:44
こんばんはです。
今週は仏沢だったんですね。うちもいつものとこでした((笑)
仏沢はかみさんの実家からも割と近いし、温泉もあるので
一度行ってみたいんですがね~ 仕事ではよく行くんですが・・・
機会があったらご一緒してください。
こんど雄和に来る時はぜひご一報を(^^)
今週は仏沢だったんですね。うちもいつものとこでした((笑)
仏沢はかみさんの実家からも割と近いし、温泉もあるので
一度行ってみたいんですがね~ 仕事ではよく行くんですが・・・
機会があったらご一緒してください。
こんど雄和に来る時はぜひご一報を(^^)
Posted by しげ* at 2010年10月05日 21:30
こんばんは~~毎度ですぅ~~(^^)/
おぉ!仏沢・・・・・・・・・(ニャリ)
流石、某県南キャンパーズの皆さんですねぇ~!
結束力の強さには、毎回驚かされますよ~~!
今回手抜き工事なし!了解です・・・・ホヘ~~(^^)
考えましたね~!全然判りませんよ~~~~(爆笑)
このコメント!見てる方も恐らく全然判りませんねぇ~(笑)
近頃!リスの絵が脳裏をチラツクのですが・・・・キャンペコ!かな?
温泉もいいねぇ~!皆さん長袖の様ですね!
私みたいに、タンクトップの方は流石にいませんねぇ~(^^)v
武井2台、お供が必要ですねぇ~・・・・・・・・(ニャリ)
from オレゴンの小さな小屋より
by 共に 『てっこつ団』 アメリカ
おぉ!仏沢・・・・・・・・・(ニャリ)
流石、某県南キャンパーズの皆さんですねぇ~!
結束力の強さには、毎回驚かされますよ~~!
今回手抜き工事なし!了解です・・・・ホヘ~~(^^)
考えましたね~!全然判りませんよ~~~~(爆笑)
このコメント!見てる方も恐らく全然判りませんねぇ~(笑)
近頃!リスの絵が脳裏をチラツクのですが・・・・キャンペコ!かな?
温泉もいいねぇ~!皆さん長袖の様ですね!
私みたいに、タンクトップの方は流石にいませんねぇ~(^^)v
武井2台、お供が必要ですねぇ~・・・・・・・・(ニャリ)
from オレゴンの小さな小屋より
by 共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by America
at 2010年10月05日 22:54

どうもですぅ~
松茸の香りに誘われます(笑
今回もアトちゃん出撃ですねぇ~v(^^)
夜のシルエットもいいですね!
気温も下がってきていますかねぇ~
なるほどなるほど・・・(^^)
これからの季節がいいですよねぇ~♪
松茸の香りに誘われます(笑
今回もアトちゃん出撃ですねぇ~v(^^)
夜のシルエットもいいですね!
気温も下がってきていますかねぇ~
なるほどなるほど・・・(^^)
これからの季節がいいですよねぇ~♪
Posted by YAKINIKU at 2010年10月05日 23:59
お疲れ様で~す。
出遅れました…('◇')ゞ
父子キャンにも慣れてきたと思いつつ、riyouとrikuに手伝ってもらってとても助かりましたm(_ _)m
二人ともうちのN子より全然頼りになります。(^-^)v(爆)
とても過ごしやすく、(強風でしたが=笑)楽しかったです。何よりも子供はやっぱり外で遊ばせるのが一番ですね。
マンボウ男さんはじめまして。無料回収係です。首を長くしてお待ちしておりますよ!でも雪が降る前にして下さいね。(笑)
ではまた来週、大松川で\(^O^)人(^O^)/(笑)
出遅れました…('◇')ゞ
父子キャンにも慣れてきたと思いつつ、riyouとrikuに手伝ってもらってとても助かりましたm(_ _)m
二人ともうちのN子より全然頼りになります。(^-^)v(爆)
とても過ごしやすく、(強風でしたが=笑)楽しかったです。何よりも子供はやっぱり外で遊ばせるのが一番ですね。
マンボウ男さんはじめまして。無料回収係です。首を長くしてお待ちしておりますよ!でも雪が降る前にして下さいね。(笑)
ではまた来週、大松川で\(^O^)人(^O^)/(笑)
Posted by 某県南キャンパーズ:無料回収係 at 2010年10月06日 00:00
マンボウ男さん おはようございます^^
えへへ(^^ゞ
全然降らなかったですよ~♪
結露も無く、幕には最高でした(^o^)/
おっ!!来秋をお待ちしてますよ!!
特にN子が、マンボウ男さんのファンですから(笑)
えへへ(^^ゞ
全然降らなかったですよ~♪
結露も無く、幕には最高でした(^o^)/
おっ!!来秋をお待ちしてますよ!!
特にN子が、マンボウ男さんのファンですから(笑)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 07:14

hayapanさん おはようございます^^
こちらは全然降りませんでしたよ(^^)v
hayapanさんのおかげでしょうか?(爆)
温泉は綺麗で気持ちイイですよね~
・・・1泊の時は家風呂なので、なかなか行けませんが・・・(^^ゞ
こちらは全然降りませんでしたよ(^^)v
hayapanさんのおかげでしょうか?(爆)
温泉は綺麗で気持ちイイですよね~
・・・1泊の時は家風呂なので、なかなか行けませんが・・・(^^ゞ
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 07:19

しげ*さん おはようございます^^
mamoが土曜日仕事の時は、どうしても近場になってしまいます・・・
雄和は解放感があってみんな大好きなので、
また行きますよ~(^O^)/
その時は是非是非!!
mamoが土曜日仕事の時は、どうしても近場になってしまいます・・・
雄和は解放感があってみんな大好きなので、
また行きますよ~(^O^)/
その時は是非是非!!
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 07:24

Ame師匠 おはようございます^^
某県南キャンパーズの皆さんには・・・脱帽です(^^ゞ
最近は、「ひっそり・こっそり」を覚えましたからね~(笑)
>今回手抜き工事なし!・・・・
自主規制・・・(爆)
タ、タ、タンクトップですか・・・(汗)
この時期もういませんよ・・・
来秋の予定がありましたら、厚着をして来て下さいね~(ニヤリ)
某県南キャンパーズの皆さんには・・・脱帽です(^^ゞ
最近は、「ひっそり・こっそり」を覚えましたからね~(笑)
>今回手抜き工事なし!・・・・
自主規制・・・(爆)
タ、タ、タンクトップですか・・・(汗)
この時期もういませんよ・・・
来秋の予定がありましたら、厚着をして来て下さいね~(ニヤリ)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 07:34

YAKI兄さん おはようございます^^
初松茸、イイ香りでした~(^^)v
香りに誘われ・・・来ます?(爆)
今年の猛暑からすれば、随分気温が下がりましたね~
もし、来秋の予定がありましたら、タンクトップはダメですよ~(爆)
初松茸、イイ香りでした~(^^)v
香りに誘われ・・・来ます?(爆)
今年の猛暑からすれば、随分気温が下がりましたね~
もし、来秋の予定がありましたら、タンクトップはダメですよ~(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 07:40

先日のキャンプで夜は少し雨が降りまして
自然な流れでmamonobu家の話になったのは…内緒ですよ。
それと今度、私も『大松川』に行ってみたいと思っています。
平日、コソーリですけどね
県南キャンパーズの結束力、素敵です。
自然な流れでmamonobu家の話になったのは…内緒ですよ。
それと今度、私も『大松川』に行ってみたいと思っています。
平日、コソーリですけどね

県南キャンパーズの結束力、素敵です。
Posted by せのきん at 2010年10月06日 07:45
無料回収係さん おはようございます^^
そうそう、随分父子キャンに慣れてきたよね~
今週末は、久しぶりにファミキャンかな?
マンボウ男さ~ん!!
そんな事ですので、宜しくお願いしま~す(^o^)/(笑)
そうそう、随分父子キャンに慣れてきたよね~
今週末は、久しぶりにファミキャンかな?
マンボウ男さ~ん!!
そんな事ですので、宜しくお願いしま~す(^o^)/(笑)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 07:45

呼びました
平日(日~月)だったら今月だって出撃しちゃうかもしれませんよww
あ、平日じゃダメか…

平日(日~月)だったら今月だって出撃しちゃうかもしれませんよww
あ、平日じゃダメか…
Posted by マンボウ男 at 2010年10月06日 07:48
せのきんさん おはようございます^^
雨=mamonobu ですか・・・(笑)
自覚しています(^^ゞ
大松川、平日ですね(ニヤリ)
巡回強化でお待ちしております(爆)
雨=mamonobu ですか・・・(笑)
自覚しています(^^ゞ
大松川、平日ですね(ニヤリ)
巡回強化でお待ちしております(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 08:20

おはようございます!^^
先週末も出撃されたんですね!うらやましいです^^
それにしても皆さんの結束力&団結力!キャンプに対する熱い気持ち!そんなにドンドン集まって来るなんて素晴らし過ぎです!
最近、いい季節になってきましたねー^^ こちらでも最低気温が15゚を下回ってきました^^ソチラハモットサムインデショウネ^^
どうぞ体調にはくれぐれも気をつけて下さいね!^^
先週末も出撃されたんですね!うらやましいです^^
それにしても皆さんの結束力&団結力!キャンプに対する熱い気持ち!そんなにドンドン集まって来るなんて素晴らし過ぎです!
最近、いい季節になってきましたねー^^ こちらでも最低気温が15゚を下回ってきました^^ソチラハモットサムインデショウネ^^
どうぞ体調にはくれぐれも気をつけて下さいね!^^
Posted by ^^tama at 2010年10月06日 08:22
再び マンボウ男さん^^
はい、呼んでみました(笑)
日~月だとmamoだけかもしれませんが、
しっぽりと大人の一夜を過ごしませんか?(爆)
はい、呼んでみました(笑)
日~月だとmamoだけかもしれませんが、
しっぽりと大人の一夜を過ごしませんか?(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 08:25

^^tamaさん おはようございます^^
週末=キャンプの生活になってしまいました(笑)
でも、そろそろ近場の無料キャンプ場は閉鎖してしまうので、
行けるうちに行っとかないと・・・ね(ニヤリ)
早くに雪が降ってしまうと、キャンプ場も早く閉鎖してしまうのが心配です・・・
そちらも随分寒くなってきたようですね。
お互い体調には気をつけないといけませんね~、来月の件もあるし(ニヤリ)
楽しみにしてますよ~♪
週末=キャンプの生活になってしまいました(笑)
でも、そろそろ近場の無料キャンプ場は閉鎖してしまうので、
行けるうちに行っとかないと・・・ね(ニヤリ)
早くに雪が降ってしまうと、キャンプ場も早く閉鎖してしまうのが心配です・・・
そちらも随分寒くなってきたようですね。
お互い体調には気をつけないといけませんね~、来月の件もあるし(ニヤリ)
楽しみにしてますよ~♪
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 08:41

首対策ですね♪ ダウンジャケットを首だけ出して寝る どうでしょう?
で?起きたらダウンジャケットに袖を通せば・・・ ほら外に出ても寒くない(爆)
ネックウォーマーが良いって話だったんで今年は僕も買います。
僕も土日休みが欲しい今日この頃です・・・ 県南キャンパーズさんへ よろしくお伝え下さい。
って!? コメント欄 伸びてる( ̄□ ̄;)!! 今気が付きました
で?起きたらダウンジャケットに袖を通せば・・・ ほら外に出ても寒くない(爆)
ネックウォーマーが良いって話だったんで今年は僕も買います。
僕も土日休みが欲しい今日この頃です・・・ 県南キャンパーズさんへ よろしくお伝え下さい。
って!? コメント欄 伸びてる( ̄□ ̄;)!! 今気が付きました
Posted by ゆかい at 2010年10月06日 10:11
おはようございます♪
ryou君体調回復して良かったですね!
流石mamonobuさんのお子様です。
松茸美味しそうですね~
商売柄見てはいますが、最近ご無沙汰です(泣)
ryou君体調回復して良かったですね!
流石mamonobuさんのお子様です。
松茸美味しそうですね~
商売柄見てはいますが、最近ご無沙汰です(泣)
Posted by cherry at 2010年10月06日 10:55
毎度で~す。
ええなぁ~~~。
最近、子供の運動会・PTA等のお手伝いで『野営』いけてません~~。
しかし、皆さんのコメントに書かれている通り結束力&団結力!はスゴ過ぎ!
羨ましい限りです。
雨も降らずで良かったですねぇ^^
ええなぁ~~~。
最近、子供の運動会・PTA等のお手伝いで『野営』いけてません~~。
しかし、皆さんのコメントに書かれている通り結束力&団結力!はスゴ過ぎ!
羨ましい限りです。
雨も降らずで良かったですねぇ^^
Posted by 奈良のmaboo at 2010年10月06日 11:35
ゆかいさん こんにちは^^
ネックウォーマーですね♪
もう少し寒くなったらやってみます。
今だと、まだオーバースペックですよね(笑)
コメント欄・・・
いくら経ってもゆかいさん・・・教えてくれないんだもん・・・(爆)
ネックウォーマーですね♪
もう少し寒くなったらやってみます。
今だと、まだオーバースペックですよね(笑)
コメント欄・・・
いくら経ってもゆかいさん・・・教えてくれないんだもん・・・(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 12:20

cherryさん こんにちは^^
はい!流石我が息子です!!
がっ!今度はhinoが・・・回復を祈ります。
松茸は、我が家も1年ぶりでした~♪
買ってまでは食べませんけど・・・。
はい!流石我が息子です!!
がっ!今度はhinoが・・・回復を祈ります。
松茸は、我が家も1年ぶりでした~♪
買ってまでは食べませんけど・・・。
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 12:24

奈良のmabooさん こんにちは^^
ホント皆さんに感謝です♪
我が家だけで「しっぽり」も良いですが、
大勢で楽しくも良いですもんね(^o^)/
最近、Ameに・・・イヤイヤ雨に降られていないので助かります(^^ゞ
ホント皆さんに感謝です♪
我が家だけで「しっぽり」も良いですが、
大勢で楽しくも良いですもんね(^o^)/
最近、Ameに・・・イヤイヤ雨に降られていないので助かります(^^ゞ
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 12:28

ん! 誰か・・・・呼んだ? ハテ?
あっ! お呼びで無い・・・・・ホヘ~~
from オレゴンの小さな小屋より
あっ! お呼びで無い・・・・・ホヘ~~
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年10月06日 14:26

Ame師匠 こんばんは^^
えっ!
バレました!?(滝汗)
えっ!
バレました!?(滝汗)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 16:55

こんばんは!
松茸の香りに誘われて…(笑)
昔はウチの山でも採れてたんですが
最近は全く採れなくなりました。
それにしても一気に寒くなりましたね。
体調には気を付けましょう。
松茸の香りに誘われて…(笑)
昔はウチの山でも採れてたんですが
最近は全く採れなくなりました。
それにしても一気に寒くなりましたね。
体調には気を付けましょう。
Posted by 蕎麦処 at 2010年10月06日 19:02
こんばんは!
美味しい松茸、ごちそうさまでした_(._.)_
そういえば去年もごちそうになったようなぁ〜(エヘッ)
連休中の天気がイマイチだったね〜(゚з゚)
行こうか、それとも家の前で…!?
日曜日、試合頑張りまっす\(^O^)/
美味しい松茸、ごちそうさまでした_(._.)_
そういえば去年もごちそうになったようなぁ〜(エヘッ)
連休中の天気がイマイチだったね〜(゚з゚)
行こうか、それとも家の前で…!?
日曜日、試合頑張りまっす\(^O^)/
Posted by まねっこキャンパー@おっかぁー at 2010年10月06日 19:53
蕎麦処さん こんばんは^^
>昔はウチの山でも採れてたんですが
って!!山お持ちなんですかぁ~~~!!??
その山で、キャンプ場経営なんてイイじゃないですかぁ!!
って!遠いかぁ~(自爆)
蕎麦さんも、寒い外で出航しないように気を付けてくださいね~(^o^)/(笑)
>昔はウチの山でも採れてたんですが
って!!山お持ちなんですかぁ~~~!!??
その山で、キャンプ場経営なんてイイじゃないですかぁ!!
って!遠いかぁ~(自爆)
蕎麦さんも、寒い外で出航しないように気を付けてくださいね~(^o^)/(笑)
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 20:13

まねっこキャンパー@おっかぁーさん こんばんは^^
またまた急な呼び出しにも関わらず、ありがとね~(^o^)/
連休中は、日曜日以外は良かったような???
>行こうか、それとも家の前で…!?
えええ~!!!
N子が張りきってたけど~!!
N子Fも、家の前で!?(爆)
がんばれ!がんばれ!〇〇と!!
怪我しないようにね~(^o^)/
またまた急な呼び出しにも関わらず、ありがとね~(^o^)/
連休中は、日曜日以外は良かったような???
>行こうか、それとも家の前で…!?
えええ~!!!
N子が張りきってたけど~!!
N子Fも、家の前で!?(爆)
がんばれ!がんばれ!〇〇と!!
怪我しないようにね~(^o^)/
Posted by mamonobu
at 2010年10月06日 20:20

こんばんわw
お子さん素晴らしいですね!
キャンプ魂感じます!(o´∀`)o._.)ウン♪
我が家も冬キャンに備え
急きょ無理やり道具揃えてます(^-^;A
その前に家族がついてきてくれるかが不安ですが・・・
そして予算も(-д-`*)ウゥ-
お子さん素晴らしいですね!
キャンプ魂感じます!(o´∀`)o._.)ウン♪
我が家も冬キャンに備え
急きょ無理やり道具揃えてます(^-^;A
その前に家族がついてきてくれるかが不安ですが・・・
そして予算も(-д-`*)ウゥ-
Posted by wish at 2010年10月06日 21:58
こんばんわ~~!!
お仲間が沢山いらしてうらやましいですよ。。さらにマツタケまで!!
アト様もこのアングルでみると前室の広大さがよくわかりますね。
お仲間が沢山いらしてうらやましいですよ。。さらにマツタケまで!!
アト様もこのアングルでみると前室の広大さがよくわかりますね。
Posted by DENNIS
at 2010年10月06日 22:13

wishさん おはようございます^^
風邪を引いても週末までには治すのも習慣でしょうか(爆)
子供達は雪中キャンプが一番楽しいって言ってますよ♪
冬の最低限の準備をすれば何とかなるかもですよ~
そういう我が家もまだマット揃ってません(涙)
武井くんも買ってもらえそうもありません(泣)
でも雪中楽しみです♪
風邪を引いても週末までには治すのも習慣でしょうか(爆)
子供達は雪中キャンプが一番楽しいって言ってますよ♪
冬の最低限の準備をすれば何とかなるかもですよ~
そういう我が家もまだマット揃ってません(涙)
武井くんも買ってもらえそうもありません(泣)
でも雪中楽しみです♪
Posted by mamonobu
at 2010年10月07日 08:27

DENNISさん おはようございます^^
今年の春に結成された「某県南キャンパーズ」、
本当に皆さんには感謝しております♪
雪中も行ってくれれば・・・(爆)
アトレウスは最強ですね(ニヤリ)
今年の春に結成された「某県南キャンパーズ」、
本当に皆さんには感謝しております♪
雪中も行ってくれれば・・・(爆)
アトレウスは最強ですね(ニヤリ)
Posted by mamonobu
at 2010年10月07日 08:39

どうもです。仏沢に行ってたのは分かってましたが…まっまっまさか行くとは自分でも思ってもいなかったです。その日は次に日に長男の野球の練習試合があり、午前は練習
午後はさらっと一杯ひっかけて昼寝を楽しんでいました。………が、しかしいざその時間になったら、頭の中でまったりしている兄貴達の様子が………即、行くって決めたのが
18:00でした。もう行くと決めたら早く現地に着きたくて着きたくて仕方なかったです
って事で、またまた楽しい…某県南キャンパーズ…の集まりサイコ~~
まだ出来て間もない県南キャンパーズですが、最近 団結力出てきましたね。それは、キャンプの楽しさを教えてくれた兄貴達(mamonobuファミリー)のおかげで~す。
では、また✌
午後はさらっと一杯ひっかけて昼寝を楽しんでいました。………が、しかしいざその時間になったら、頭の中でまったりしている兄貴達の様子が………即、行くって決めたのが
18:00でした。もう行くと決めたら早く現地に着きたくて着きたくて仕方なかったです
って事で、またまた楽しい…某県南キャンパーズ…の集まりサイコ~~
まだ出来て間もない県南キャンパーズですが、最近 団結力出てきましたね。それは、キャンプの楽しさを教えてくれた兄貴達(mamonobuファミリー)のおかげで~す。
では、また✌
Posted by 某県南キャンパーズ自称1号 at 2010年10月07日 11:15
某県南キャンパーズ自称1号さん こんにちは^^
ヒロちゃん・・・コメント読みづら!!
でも、ありがとう(^o^)/
昨日もゲットおめでとう(ニヤリ)
沼・沼・沼(ニッヒッヒッ)
これからも、ムードメーカーとして宜しくね(*^^)v
あっ!!来週末は、強制参加だからね!!(ニヤリ)
ヒロちゃん・・・コメント読みづら!!
でも、ありがとう(^o^)/
昨日もゲットおめでとう(ニヤリ)
沼・沼・沼(ニッヒッヒッ)
これからも、ムードメーカーとして宜しくね(*^^)v
あっ!!来週末は、強制参加だからね!!(ニヤリ)
Posted by mamonobu
at 2010年10月07日 12:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。