ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
参考にしています(更新順)
GIFアニメ工房~無料GIFアニメ作成ソフト無料公開中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月30日

どうする!?・・・俺!!





西山「てっこつカーニバル2010秋」
に行って以来、





キャンプに行っていない我が家・・・って!! 1週行けてないだけですが・・・(汗)





それでも・・・





「キャンプに行きたい!!キャンプに行きたい!!」と子供達&nobuに言われ続けた先週1週間(汗)





mamoの仕事が少しパタパタしていたのですが、金曜日夜に「明日行くぞ!!」で盛り上がったmamonobu家








しかし・・・







土曜日急ぎの仕事が入り微妙な雰囲気に(滝汗)






「期待しても行けない時辛いから・・・」と子供達もnobuも準備もせず過ごしていました・・・





ドンヨリした空気・・・(ー_ー;)







普通なら、半日かかる仕事・・・





ミスしたら半日どころじゃ無くなるし・・・









どうする!?・・・俺!!(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ








焦るな!! 俺!!:(;゛゜'ω゜'):














mamo父さんは頑張りました!!(*^^)v








何とか急な仕事を片付けることが出来た夕方4時




「キャンプ決行!!」と告げると、みんなバタバタと準備開始(`_´)ゞ





ようやく家族に笑顔が(笑)





急な決定だったので、近場で尚且つ急な受付もしてくださった「とことん山」へレッツゴーです♪





真っ暗になった午後7時前に到着です
どうする!?・・・俺!!


今回の幕はフォルセティワイドです^^









設営後は「温泉に行きたい~!!」「お腹すいた~!!」で大騒ぎをしましたが、





まずは腹ごしらえということで、簡単餃子鍋です
どうする!?・・・俺!!







餃子・ラーメン・もやし・ねぎだけのシンプル鍋  これだけです・・・
どうする!?・・・俺!!

・・・というのも、nobuが家にご飯の材料を忘れてきてしまいました (。-д-){…)




買い物した分だけで、何とか生きていかなければ(爆)









久々のファミキャン




この夜は我が家も含めて3組のキャンパーさんしか居らず、静か~な時間が過ぎて行きました





やっぱりキャンプは楽しいね♪
どうする!?・・・俺!!






この夜は外でも3度くらいはありました




もっと寒くなるかと期待してたのに・・・

どうする!?・・・俺!!


この「反射式ストーブ」と「ランタン」と「502にアタッチメント」で暖を取りましたが、



このくらいの気温だと、「502」は暑すぎました(^^ゞ




ランタンもう1個追加すれば丁度良い気温だったかもしれませんね^^




って、どこかで聞いた会話のような・・・ね、ゆかいさん(笑)




ゆかいさん一家とホットラインで大爆笑の夜になりました^^




楽しかったです~(^^♪




爆笑トークの後は温泉に入っておやすみなさい











予報通り・・・雨の朝を迎えました
どうする!?・・・俺!!





起きてビックリ、リビングが湖になっていました・・・(滝汗)






また設営場所ミスりました (。-д-){…)
どうする!?・・・俺!!
どうする!?・・・俺!!どうする!?・・・俺!!

「てっこつ団旗」は雨に濡らしたくなかったのでしまっちゃいました~(汗)





朝ご飯を作るために材料を探し、「米国米(笑)」と「炊き込みご飯の素」発見!!よかったよ~(;´д⊂)

どうする!?・・・俺!!


Ame師匠、助かりました<(_ _)>









そろそろ良い時間になったので、受付にお邪魔してイグルーの下見?です♪( ̄▽ ̄)







コテージ・ログハウス・交流館など、沢山の施設を拝見させて頂きました

どうする!?・・・俺!!どうする!?・・・俺!!どうする!?・・・俺!!



詳しい事は「イグルーブログ」で後ほどUPします<(_ _)>








見学をさせて頂いた後も管理棟にお邪魔します^^





大人にはコーヒーを、子供にはこぶ茶をご馳走になり、たくさんお話ししてきました^^
どうする!?・・・俺!!






あっという間にお昼でした





管理人さんのお仕事の邪魔をしまくった後は、テントに戻り 簡単カップラーメンの昼ご飯





「mamonobuさ~ん、食べる~?」と管理人さんから「納豆汁」「大根の葉っぱのご飯」までご馳走になっちゃいました
どうする!?・・・俺!!どうする!?・・・俺!!


納豆嫌いのnobuですが「凄く美味しそうな香りがする~♪」というくらい、本当に美味しい納豆汁でした^^




大根の葉っぱのご飯は、皆で競い合って食べるほど(笑)




何から何までお世話になりました<(_ _)>


どうする!?・・・俺!!





雨は止みそうに無く、撤収後温泉でゆっくりしてから帰宅する事にしました





どうする!?・・・俺!!


やっぱりとことん山最高♪♪♪






な~んてのんびりしてたら帰宅時間に(汗)




管理人さんにご挨拶をし、急いで帰路につきました(汗)




何とか「ドッジボール練習」の時間に間に合うことが出来たました~(;´Д`A゛














次のキャンプは12月の〇忘の予定ですが・・・









日曜に練習試合が入った為微妙・・・















どうする!?・・・俺!!




タグ :とことん山

同じカテゴリー(キャンプ2010)の記事画像
年越し雪中キャンプ2日目とドッジ大会報告♪
年越し雪中キャンプ1日目
ソロキャン デビュー!?
「隣町」へ・・・(笑)
西山「てっこつカーニバル2010秋」④宴・・・最後の夜(涙)
西山「てっこつカーニバル2010秋」③肉♪そしてジャグる♪ 
同じカテゴリー(キャンプ2010)の記事
 年越し雪中キャンプ2日目とドッジ大会報告♪ (2011-01-14 18:11)
 年越し雪中キャンプ1日目 (2011-01-07 18:23)
 ソロキャン デビュー!? (2010-12-21 22:13)
 「隣町」へ・・・(笑) (2010-12-15 21:01)
 西山「てっこつカーニバル2010秋」④宴・・・最後の夜(涙) (2010-11-23 16:00)
 西山「てっこつカーニバル2010秋」③肉♪そしてジャグる♪  (2010-11-22 09:00)

この記事へのコメント
何事も、少しの無理と少しのセーブが大事です♪

頑張ってください~
Posted by マンボウ男 at 2010年11月30日 13:52
まいど~~~!(^^)/

どうする!?・・・俺!!(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
焦るな!! 俺!!:(;゛゜'ω゜'):

と言っても!成るようにするか?成るようにしかなりませんので!
mamonobuファミリーですから、何とかするでしょう!・・・・(笑)

やゃっ、米国米!お役に立てて光栄です!・・・・・・・・・・(ニャリ)
しかし、車には何でも積んで置くもんだねぇ~~(^^)

ホットラインでの乱入!失礼しました、久しぶりに管理人さんの
爽やかな声が聞けて、私もルンルン!でしたよ・・・・・・・・(^^)v

しかし、常設が無くなると『とことん山』も、雰囲気が随分違いますねぇ~(驚)
木々も落葉し、空が見えるので『冬』を感じますねぇ~~!

今回の『リビング湖』事件で、撮った写真でサイトの高低を確認出来たから
次の『野営』に繋げましょうねぇ~~(笑)

『てっこつ団旗』の管理!お疲れ様です!(`_´)ゞ

温泉写真見てると、また絶対行きたくなるねぇ~!
その良さを知ってますからねぇ~~やっぱりとことん山最高 ♪♪♪ (^^)v

【PS】 あれ、アップしましたよ~~!

from    オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年11月30日 13:59
こんにちは(´・ω・`)ノ

ギリギリまで粘ってキャンプ決行!
パパの涙と苦労の結晶がすごく良く伝わります(TωT)

とことん山いいですよね~w
私もまた行きたいなぁ~
出撃していないうちはドンドンお邪魔しますので
誘ってくださーい(。-∀-)ニヒ♪
Posted by wish at 2010年11月30日 15:13
おっ♪
依頼していたレポ...

忙しい所ありがとうございます! m(_ _)m

ではではイグルーブログで...(ニヤリ 笑 ニヤリ)
Posted by ちん婆 at 2010年11月30日 16:05
マンボウ男さん こんにちは^^

先ほどはありがとうございました<(_ _)>
危うくコメントゼロの寂しいブログになる所でした(^_^;)

メールの通りの予定になりそうです(ニヤリ)
時間はもう少し煮詰めますが・・・
Posted by mamonobumamonobu at 2010年11月30日 16:35
Ame師匠 こんにちは^^

残念ながら・・・まだ「どうする!?・・・俺!!」状態です・・・(^^ゞ

さすが!!師匠!!
こんな時でも、弟子の為に!!
ホント助かりました<(_ _)>
米国米で作った「炊き込みご飯」とっても美味しかったですよ~♪

Ame師匠とのホットライン、いつもの事ですので・・・割愛させて頂きました<(_ _)>(爆)
管理人さんも、凄く喜んでいらっしゃいましたよ~~(^o^)/
『三十三軒堂』の件も承諾して頂きましたので、
いつでも「てっこつカーニバルinとことん山」出来ますよ(^^)v
それで・・・いつにします?(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年11月30日 16:44
wishさん こんにちは^^

遠征お疲れさまでした<(_ _)>
さすがに疲れたようですね・・・(笑)
体調を崩さないようにしてくださいね。

今回は本当に頑張りましたよ・・・
本当に、ドンヨリした空気でしたので・・・(汗)
行くと決まった途端に、みんな笑顔になりましたからね~(^^ゞ

これから「雪中」のできる「とことん山」に、是非来て下さいね~(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2010年11月30日 16:51
ちん婆さん こんにちは^^

遅くなりました・・・(^_^;)

正直、今回は行けないかと思っていたので・・・
でも行って正解でした♪

下手なレポですが、後ほど「イグルーブログ」で(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2010年11月30日 16:56
こんばんはー

ちょっとドキドキする入り方でしたねー(笑)

にしても、しっかり仕事を片付けるmamoさん流石ッス!

満点父さんですね ^^

納豆汁美味しそうー!
Posted by cherry at 2010年11月30日 18:07
cherryさん こんばんは^^

キャンプの為なら・・・ですよ♪
家にいれば、ぐうたらな休日になりますからね~

納豆汁、チョ~美味かったですよ♪
素晴らしい管理人さんです(^^)v
Posted by mamonobumamonobu at 2010年11月30日 18:19
こんにちは♪
nobuさん
HOTメールありがとうございました^^♪
場所は別々でしたが
キャンプ好き同士キャンプしながらメールでつながってる~(●´-`●)とほっこりした気持ちになりました♪
『とことん』みなさんステキなとこだって聞きますし。。。是非2泊くらいの予定で今度行ってみます^^
う、『牛』。楽しみにしてますよぉ~
Posted by はっち at 2010年12月02日 16:18
やっぱり、降ったのか(笑)
流石、東北の・・・(爆)


あっ米国米、Ryoma's Barの登録商標ですので使用料が必要です。
請求書送っておきます(核爆)
Posted by Ryoma at 2010年12月02日 20:56
こんばんわー

 とことんデスネ^^  雨ですか?ニヤリ

 私も これから どうするオレ状態ですよ^^
 
 
 

 
Posted by hayapan at 2010年12月02日 21:28
はっちさん おはようございます^^

もしかして「とことん」にいらっしゃるかな~?なんて思ったんですが・・・
でも、きっと何処かで野営してると思う!!とメールしちゃいました^^
そう言って頂けると嬉しくなっちゃいます♪
by nobu

「とことん」はこれからが、また素敵な所でもあります^^
是非是非いらしてくださいね♪

う、牛・・・(汗)
メールした時は行けそうだったのですが、
練習試合が入ってしまい・・・(泣)
う~・・・(滝汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月03日 08:59
Ryomaさん おはようございます^^

はい♪ 雨です(開き直り)(笑)

我が家で頂いた米国米、類似品ですので(嘘爆)

請求書ではなくて、あの漬物とあのうどんのお菓子待ってます(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月03日 09:07
hayapanさん おはようございます^^

雨ですよ(ニヤリ)

これからは雪になりますね~♪
吹雪は勘弁して下さいね(笑)


もう出発されたのでしょうか?
凄い雨降りですが、お気をつけていってらっしゃいませ~

お正月は秋田ですか?
お会い出来たら嬉しいですね^^
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月03日 09:24
こんばんわー

 年越しはリスさんといっしょですよ♪
公共交通機関に乱れが出なければ(笑)

 う~ん 快晴 保障できませんね(爆)
Posted by hayapanhayapan at 2010年12月03日 22:51
hayapanさん おはようございます^^

お~♪
リスさん、モテモテですね^^
我が家もです~♪

ようやくご一緒出来ますね♪
宜しくお願い致します~^^

hayapanさん×我が家=晴れ
もしくは、
最強の晴れ〇さんがいらっしゃることを期待しませんか?(笑)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月04日 08:42
こんばんは。
秋田はもう~~首まで雪、積もってますかぁ~~~。
本日、無事新幹線も開通しました^^
それは置いといて…。
来週、笠置キャンプ場にて『てっこつ団』奈良支部、
大・大・大忘年会開催です。
是非、参加して下さい^^
お待ちしています。
Posted by 奈良のmaboo at 2010年12月04日 19:20
間違いなく 年末のあそこは
快晴?♪

 雪も無かったり?! しますか(笑)
Posted by hayapan at 2010年12月04日 21:27
こんばんは!^^

遅いコメントゴメンなさいm(__)m

ホームグランド『とことん』!やっぱりステキなキャンプ場ですね!

例の『ひっぱり』みんなにも大好評でした!^^
我が家の定番になること間違いありません!
本当にありがとうございましたm(__)m
Posted by ^^tama at 2010年12月05日 17:45
奈良のmabooさん おはようございます^^

子供達の大会に出掛けていた為遅くなりました(汗)
すみません<(_ _)>

雪、残念ながらまだ積もっていないんですよ(涙)
早く雪の上でゆっくりしたいんですけど・・・

今週末の奈良支部忘年会、楽しそうですね~^^
羨ましいなぁ・・・
日曜日、ドッジボールの練習試合が入った為遠征は出来ません(泣)
魂の参加でお願いします(T_T)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月06日 08:41
hayapanさん おはようございます^^

子供達の大会に出掛けていた為遅くなりました(汗)
すみません<(_ _)>

そろそろ降ってもらわないと~
ようやく天気予報にも雪マークが出てきました♪
しっかり降ってもらって、年末は快晴に(ニヤリ)

とか言うけど、年末年始はドカ雪が降る確率が高い県南地区です(爆)
さて、今年はどうなるか!?(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月06日 08:47
^^tamaさん おはようございます^^

いつもコメントありがとうございます<(_ _)>

数えられる程度しか行けてない「とことん山」です(汗)
HGと呼ぶにはまだまだですが(滝汗)
でも、大好きなキャンプ場です^^
もう少し近かったら、^^tamaさんにも是非いらして頂きたいですよ~

「ひっぱり」気にいって頂けて良かったです♪
でも、「そうめん」しかなくてすみませんでした<(_ _)>
今度、「ひっぱりうどん」送りますね^^
是非是非、本物のひっぱりしてみてください♪
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月06日 08:57
え!?冬でも降らすんですか!!??w

フォルWいいですね~~。色合いと使い勝手が好きで思わず入札しそうになりましたよ。
でも、きっとマモさんがくれると思ったので控えましたが。。夜露死苦!!
Posted by DENNISDENNIS at 2010年12月06日 11:31
DENNISさん こんにちは^^

こちらのコメント忘れてましたww

もちろん降らせますよ~^^
雪ですよw

フォルW、いいですよ~♪
DENNISさんのセボンヌ嬢と交換で(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月07日 12:50
はじめまして けんはげと申します。america様のブログ上でお声がけ頂き有難うございました。mamonobuさんのブログ 前々から楽しく拝見させて頂いておりました。実は私も71年式でごさいます。野営もパソコンも全くの素人で ブログなどいつのことやらというかんじです。ここまで書くのに32分 『自爆』    ってなかんじですか? や~ mamonobuファミリー 実に楽しそうですよね^^ 素敵です! 我が家も早く m.n.f.の様な
Posted by kenhage at 2010年12月09日 23:52
 っね? 素人ってこれだから困ります。途中で手が滑っちゃいました。すみません。                                          我が家も早く 素敵な野営家族になりたいです。 是非私の兄弟子になってください。 宜しくお願い致します。                                                                  相模の緑幕バカ より
Posted by けんはげ at 2010年12月10日 00:14
kenhageさん こんばんは^^

こちらでは、はじめましてですね♪
こんなブログではありますが、また遊びに来て下さいね♪

私も初めは全然ダメでした・・・
今もまだまだですが・・・(^_^;)
少しずつやって行きましょう(^^)v
kenhageさんが、どの様に「野営」をしているのか、Ame師匠も私も拝見したいですからね~(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月10日 17:47
けんはげさん 再びこんばんは^^

良くありますよ♪
私もコメントを書き込み中に・・・って事が・・・(汗)

「71年式」!!嬉しいですね~(^o^)/
なかなかいないんですよ~
ですから・・・「兄弟子」なんて止めてくださいね♪
同じ「野営を楽しむ!『てっこつ』を愛する者!!」同志ですから(^^)v
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月10日 17:53
見つけました♪(v^_^)v

間違えて暫くは他の人のHPを読んでましたが、、何か変??
マンボウさんやhayapanさんの書き込みでこっちが本物と確信しました!

挨拶が逆に成りましたm(_ _)m

先日は遅くに失礼致しました(しかも、すぐに帰っちゃったし??)
その後に思わぬ出会いでhayapanさんお会いすることと成りまして、、
世の中は狭い!!

今度は必ず雪中でお会い出来ますよね!

先々週はあそこで、また大騒ぎをしてしまいました(笑

仕事がこれからが本番とは思いますが、、
頑張ってください(雪将軍はまだですよね?)
Posted by ダンディーM at 2010年12月10日 22:45
お~~~!!ダンディーMさん!!

こんにちは^^
見つけて頂いて嬉しいです♪

先日のとことんでは嬉しい再会でした^^
ご一緒出来たら良かったんですが(涙)

≫先々週はあそこで、また大騒ぎをしてしまいました(笑
我が家も行く予定だったのですが、子供の練習・大会で身動きが取れなくなってしまい(泣)

こちらは雪も積もりました♪
あそこもイイ感じになっているかと(ニヤリ)
またお会い出来るのを楽しみにしております♪
Posted by mamonobumamonobu at 2010年12月13日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうする!?・・・俺!!
    コメント(32)