ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
参考にしています(更新順)
GIFアニメ工房~無料GIFアニメ作成ソフト無料公開中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月31日

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

本日も、午前は子供達の「陸上練習」

    「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

先週からhinoも参加することになりました

   「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v



頑張った後はいつもの大松川ダムで「野営」です( ̄▽ ̄;)
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

一度は全滅した「芝桜」ですが、地域住民の方達の努力によりここまで回復しました\(^o^)/




今日も「てっこつ団」東北支部活動開始です!

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v




今日は、昨夜誘った「某県南キャンパーズ」のNくんファミリーとKちゃん親子とご一緒です

急に誘ったのに来てくれてありがとうです<(_ _)>


「てっこつ団」として、「てっこつ」布教活動を頑張っている野営生活(`_´)ゞ ですが・・・


今回の我が家のサイト

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v




えっ!「てっこつ」じゃないじゃん!!


実は、Nくんファミリーの希望により、リビシェルのインナーテント仕様 ( ̄▽ ̄;)
  

「てっこつ」布教しろよ!・・・(滝汗)   一応してますよ・・・




興味アリアリのNくん( ´艸`)
   
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v




Kちゃん親子は、土曜日は仕事終了後参加→日曜日は朝から町内会の行事なので
「てっこつ団」の我が家から、「てっこつ」提供です~( ̄▽ ̄)b (布教活動です(^^)v)

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

・・・今回は簡単な「1コインテント」「フィールドチャンプ」です(p'ε'`;)


そして、mamoが先日リサイクルショップで見つけてきた「小川 ヘキサ」
一度はスル―したのですが、どうしても気になりnobuが翌々日お店へGO!!


残念ながら、幕自体の状態は、あまり・・・いえ、全然良くありません( ̄~ ̄;)
が、ポールを買ったと思っても納得の金額だったので買っちゃいました~ (;´Д`A゛


サイトが狭く・・・ヘキサが「ダルダル張り」なのは、スルーして下さいね・・・(>_<)


「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v
                 
女子には「可愛い♪」と人気な「フィールドチャンプ」でした(o^-')b




Nくんファミリーは、おニューの「コールマンの2ルームテント」です

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

Nくんも、幕増えてるんですけど・・・幕沼?( ̄∇+ ̄)

「てっこつ」も逝っちゃう?

スカートも付いてるし「雪中」行けるんじゃない?ニヤリ




今日から天気が回復するとの予報でしたが・・・
寒いよ~~~  ((((゜д゜;))))もう6月になるのに~



寒くても子供は関係ありませんね

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v



「遠赤ヒーター」の加工料としてマンボウさんから頂いた「じゃじゃ麺」をご馳走になる予定でしたが、
あまりの寒さにメニュー変更です
「じゃじゃ麺」は来週の野営で頂きます<(_ _)>




Ame師匠から頂いた「出雲蕎麦」をかけ蕎麦にして頂きました♪
寒い夜に温かい蕎麦が美味しかったです♪( ̄▽ ̄) ありがとうございました<(_ _)>
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

ユニの6インチダッチで「グランタン」
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

大根と豚肉を煮たもの 夕食まででは煮込みが足りなくて、朝ごはんになりました (^^ゞ
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v




最近ファミキャンだけだったので、久しぶりのグルキャンでmamoが呑む呑む nobuビックリ((((゜д゜;))))

竜馬に「乾杯!!」^_^)/▼☆▼\(^_^) って大丈夫~?( ̄◇ ̄;)ペース早いよ(汗)
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

酔っぱだし(ノД`;) 楽しいし(*ノ∀`)ノ゛)) で、写真がありません(>_<)


「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v

寒くてリビシェルの中に移動して呑み直します




暫くしてから、久しぶり?にAme師匠よりホットラインが入ります

???あれ???・・・YAKI兄さんと一緒?・・・大鬼谷?
『われら◆突撃野営促進協議会』現在一名で活動中とのことです(`_´)ゞ

夜勤明けで夜から野営、早朝の撤収お疲れさまでした<(_ _)>


現地でも盛り上がり、ホットラインでも盛り上がり、mamoの呑むペースが上がります nobu 唖然(・△・;)


そして・・・






珍しく出航第一号となりました (ノ_ー;)アチャー



その後Nくん夫婦が出航・・・最後に、Kちゃんとnobuが1時半の解散だったそうです 最後まで残ったnobuにmamoビックリ( ̄□ ̄;)!! 



朝 5時半にnobu起床
       
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v
       
真っ白です





だんだん明るくなってきました

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v


お天気も良くて気持ちいい朝なのに~
mamoはなかなか起きれません<(_ _;)>

「竜馬に『完敗』」で、昨夜の記憶もありません ○| ̄|_

Nくん・Yちゃん・Kちゃん・Ame師匠YAKI兄さん、失礼致しました ペコ┌(_ _;≡;_ _)┐ペコ


子供達は朝から遊びますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v


Kちゃん親子が帰宅してから、「フィールドチャンプ」は遊び場に♪( ̄▽ ̄)
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v


そして、やっぱりryouは宿題( ̄▽ ̄;)
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v



日曜日は芝桜のお祭りがあるとのことで、下の広場も賑わい始めます
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v



ババヘラアイス・フライドポテト・お好み焼きなど、久しぶりに食べました 秋田名物のババヘラ撮り忘れ○| ̄|_
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v



本日夜勤のNくんファミリーは、一足先に撤収となりました

Kちゃん、Nくん、お忙しい中 お付き合い頂きありがとうございました

そして我が家はいつものように、ゆっくり撤収

「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v


帰りに他の野営地を探しにちょっとドライブです♪



「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v
なかなか眺めの良い場所です♪
この近くにも野営場はありますが、駐車場からサイトまでかなりの距離が・・・
重量級の我が家・・・まだまだ勉強が必要ですね(汗)



今週はryouは陸上の大会があるし、mamoも土曜日仕事だし、
また近場への出撃です(*^^)v

重量級仕様で行こうか、軽量級の勉強をしようか・・・

今週も晴れる様だし・・・ニヤリ



タグ :大松川ダム

同じカテゴリー(キャンプ2010)の記事画像
年越し雪中キャンプ2日目とドッジ大会報告♪
年越し雪中キャンプ1日目
ソロキャン デビュー!?
「隣町」へ・・・(笑)
どうする!?・・・俺!!
西山「てっこつカーニバル2010秋」④宴・・・最後の夜(涙)
同じカテゴリー(キャンプ2010)の記事
 年越し雪中キャンプ2日目とドッジ大会報告♪ (2011-01-14 18:11)
 年越し雪中キャンプ1日目 (2011-01-07 18:23)
 ソロキャン デビュー!? (2010-12-21 22:13)
 「隣町」へ・・・(笑) (2010-12-15 21:01)
 どうする!?・・・俺!! (2010-11-30 12:33)
 西山「てっこつカーニバル2010秋」④宴・・・最後の夜(涙) (2010-11-23 16:00)

この記事へのコメント
んだらば!・・・・・・・・・・・・・(ニャリ)

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

ワインカラーの『芝桜』すごいねぇ~~(^^)
一度は全滅したの?その復活も"あっぱれ"です!

フィールドチャンプに、小川のヘキサ!良い味出してますねぇ~!

mamoさんmamoさん!団旗のグラスファイバーの横張り棒、
少し「のこぎり」で少し切った方がいいよ!
切ってから、渡せば良かったのですが、失礼しました。

『てっこつ』 布教活動もお疲れ様です(^^)v

えぇ~っと!竜馬に「乾杯!!」例のやつ?
今、飛ぶ鳥を落とす勢いですから、直ぐに出航ですねぇ~でも、そんなに飲んだんだ?

どうりで!珍しく出航第一号・・パチパチパチ

益々持って!ふら~っと・・・・・・・・・(ニャリ)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年05月31日 21:55
『芝桜』キレイですねー!^^
この景色を見ながらだったらビール2、3本は余裕で行っちゃいそうです!

『フィールドチャンプ』に『小川ヘキサ』バッチリじゃないですかー!^^
女性に喜ばれるサイト作り!私の最近のテーマです^^
しかも今年の真夏日用に思い描いていたレイアウトにそっくり!? 真似させていただきますm(__)m
Posted by ^^tama at 2010年05月31日 23:03
フィールドチャンプに、小川のヘキサに、てっこつ旗
コレ良いですね
女の子寄って来そうじゃないですか
これからは、これで団員を釣り上げるんですね(^_-)-☆

fromオレゴンの小さな小屋の隣の隣より
Posted by MiyaMiya at 2010年05月31日 23:16
おはようございます~

小川のヘキサ、自称変態タープ寝野郎の私としては気になりますねぇ。特に価格が…

frommamonobu家より遥か北の漁港にて
Posted by マンボウ男 at 2010年06月01日 06:35
ここも(・∀・)イイ!!ですね~
ティエラ2連結した場所?でしょうか^^

スカート・・・)))))))))))(゜゜;)/ギク!
雪中・・・( ̄□ ̄;)!!

こちらから遠征しても良いですか
鬼嫁の再教育願います(T T)
Posted by ゆかいゆかい at 2010年06月01日 10:34
Ame師匠 こんにちは^^

「芝桜」は、全盛期からすればまだまだですが、綺麗に咲いていました!(^^)!

「団旗」用の横張棒・・・切る前に指摘されてしまいましたね・・・(>_<)
キチンと切っておきますね・・・(^^ゞ

はい!例の「竜馬」です^m^
「完敗」でした・・・(汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 12:07
キャンプで宿題。。@@

親の教育を見習わなければ・・・。



未だ寒いんですね。。

山形は今週やっと20℃越え。
芝桜が終わり、
バラが咲きそうですよ。
Posted by WindyJv at 2010年06月01日 12:10
^^tamaさん こんにちは^^

サイトが狭く・・・ダルダルでした・・・(^^ゞ
今度はサイトにあったタープをチョイスしないと・・・ですね(>_<)

≫女性に喜ばれるサイト作り!私の最近のテーマです^^

そのテーマ、頂きます(*^^)v
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 12:10
Miyaさん こんにちは^^

「小川のヘキサ」は、幕の状態が悪く・・・ベトベトなんですよ・・・(T_T)
こんなヘキサじゃ、女子よりも「虫」が寄ってきて張り付いてしまいますよ・・・(>_<)

何か対策しなければ・・・(汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 12:15
マンボウさん こんにちは^^

このタープ・・・ベトベトなので、タープ寝したら、顔がベットベトになっちゃいますよ・・・(笑)

昨夜は大丈夫でしたか?
〇〇狩り・・・(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 12:18
ゆかいさん こんにちは^^

ハイ!ここの下のサイトで「ティエラ」の連結をしました!(^^)!
・・・が、今年から下のサイトが使えなくなり、ショックです・・・(T_T)

スカートが無くても、「雪中」は出来ますよ(^^)v
特に、ゆかいさんなら・・・(笑)

秋田へ遠征、お待ちしておりますよ\(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 12:22
Jvさん こんにちは^^

キャンプで宿題・・・家でやらないからですよ・・・(>_<)
みんなが遊んでいる時に遊べない・・・
そのうち分かってくれると思いますが・・・(^^ゞ

バラですか~(^^♪
Jvさんのお庭でも綺麗に咲くんでしょうね!(^^)!
見た事がありませんが・・・(汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 12:26
こんにちは(^∀^*)

あははw
「てっこつ」布教活動&船出第1号
お疲れ様です(≧ω≦)b

なるほどw
これがAmericaさんがおっしゃってた
「秋田の旗揚げ」の内容ですね(≧m≦)ププッ

うらやましい~w
青森から近いので(私にとっては近いのでwww)
今度ぜひご一緒したいものです(・∀・)♪+.゚
Posted by wishwish at 2010年06月01日 18:22
wishさん こんばんは^^

ははは・・・出航してしまいました(^^ゞ

「てっこつ団」として「てっこつ」布教活動・団旗の掲揚はしないと・・・(`´)ゝ

そうですね!機会がありましたらご一緒して下さいね(^o^)/
「てっこつ」布教しますよ・・・ニヤリ
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 18:56
こんばんは!

秋田、やはりいいですよ!秋田のキャンプ場は!!
今年はぜひ秋田を集中して攻めてみたい.....
というより、今年もなかなか出撃しにくい状況が続いていて、何回行ける事か(汗)
今日も天気が良かったんでソロで!って思ってたんですが、
嫁の実家の大婆ちゃんが逝きそうだからって止められまして.....
去年からこんなのばっかし。
御祓いでも行かないと(泣)
Posted by babobabo at 2010年06月01日 22:31
baboさん こんばんは^^

コメントのすれ違いの様ですね(^^ゞ

皆さん「秋田のキャンプ場は良い」と言って頂いているのですが・・・

まだ知らない所が多いのか、「隣の芝生は青い」mamonobuです(^^ゞ

今年は秋田のキャンプ場開拓をしてみようかと(^^)v

いろいろと大変そうですが、またご一緒して下さいね♪
秋田へお越しの際は、ご連絡を~(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月01日 22:52
こんばんは~^0^
そちらはまだまだ寒いんですね~
子供さん達の服装もまだまだ冬仕様ですね!
料理もあったか料理で温もりそうです^^
岡山はもう夜でも結構暖かくて
虫が多くなってきました><
Posted by しゅん at 2010年06月02日 19:01
☆しゅんさん

こんばんは~元気ですか~(^^)/

出雲では!田植えも済んで、カエルの大合唱です(><)
タンクトップ一枚で!PCに向かってますよ~(^^)

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年06月02日 20:56
ホットラインありがとさんでした~
東北てっこつ布教活動も着々と進んでますねぇ~

そちらはまだ夜になると冷え込みがあるようですね!
こちらは結構暖かくなって気持ちよくキャンプできますよ~。
そうそう↑ 虫もでますけど・・・(笑
Posted by YAKINIKU at 2010年06月02日 21:04
しゅんさん こんばんは^^

こちらは、日中は温かいんですが、日が暮れるとまだまだ寒いんです・・・(>_<)
特に山に入ると、まだ防寒着を着ないと寒くて寒くて・・・

日本列島、ホントに縦長ですね(^^ゞ
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月02日 21:53
Ame師匠 こんばんは^^

って!!
ここで「しゅんさん」にご挨拶ですか!?(;一_一)・・・(爆)

秋田は、まだファンヒーター出てますが・・・

遠征の際は、温かい服装でお越しくださいね(^^ゞ
ダメですよ!タンクトップで来てはっ!(マジ!)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月02日 21:58
YAKI兄さん こんばんは^^

「てっこつ」布教活動・・・まだまだですが・・・(^^ゞ
それなりにやってます(`´)ゝ

今の時期、日夜の温度差が厳しいです(>_<)
服のチョイスが大変です・・・(T_T)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月02日 22:04
えっ?誰に完敗?(笑)


そっちは寒そうですねぇ。
こっちはさくらんぼの季節ですよ。

あっ今週末ですのでそろそろお出かけの準備を(爆)
Posted by Ryoma at 2010年06月03日 16:48
Ryomaさん こんばんは^^

え~っと、じゃあRyomaさんって事で(爆)

撤収の16時間前に出発すれば、間に合いますかねぇ?(爆)

表に負けない「裏」、楽しんでくださいね~(^o^)/
Posted by mamonobumamonobu at 2010年06月03日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「芝桜」頑張って咲いてます(*^^)v
    コメント(24)