ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
参考にしています(更新順)
GIFアニメ工房~無料GIFアニメ作成ソフト無料公開中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月23日

デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪



またまたご無沙汰しております<(_ _)>(汗)

まだ「浦島太郎」状態のmamonobuでスミマセン<(_ _)>(滝汗)




無事ryouの卒業式も終わり、

残すは25日のドッジボール最後の大会だけとなりました^^v

子供も親も夢中になれたドッジボールも本当に最後かと思うと、

少し寂しい様な気も・・・(/_;)

役員から離れるのは嬉しいかもww







さてさて、連休は取れない我が家ですが ようやく休日が出来た18日(日)

reikoさんがとことん山にいらっしゃるということで、

デイキャンに行ってきました∩(´∀`)∩ワァーイ♪


久しぶりの外遊びに、ワクワクのmamonobu家♪





とことん山に到着してビックリ ( ゜Д゜)ウヒョー


もう3月なのに、まだこんなに雪残ってるの~(驚)
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
除雪作業もされているようですが、雪の量が多すぎると伺いました(汗)








なんだかお正月と変わらない気が・・・( ̄◇ ̄;)
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪








今月の28日まで、キャンプ場の設備工事が入っているそうです
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪









久しぶりに タープ? フライシート設営♪
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪









長めのポールを忘れて低いままの設営に(汗)
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
せっかくなんで、子供達にはフライシートの下にいてもらいました(爆)










晴れる事を期待したんですけど
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
でも久しぶりの外遊び、気持ちイイです^^v













昼食は簡単にカップラーメンとおにぎり
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪








reikoさんが無事到着され、子供さん達もお手伝いして設営完了~^^
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪











久しぶりの焚火も堪能♪
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
やっぱりお外は最高ですね^^



「やっぱりキャンプした~い!!」という家族の要望で、

明日19日、とことん山に戻って来ることを決め一旦帰宅(^_^)/~






19日(月)午後、nobuとryouが先に出発(`_´)ゞ

仕事・学校を終えたmamoとhinoが戻ったのは午後6時・・・

到着後、呑んで食べて寝るだけのラクチンキャンプです(爆)






今回はreikoさんのリビングにお邪魔しました<(_ _)>


reikoさんの長男君には今宵もまた笑わせて頂きました( ^∀^ )
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
お疲れの長男君、寝ても笑いをありがとう(爆)









20日(火)朝、トイレに起きてビックリ!!
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
reikoさんのテントが雪に埋もれてます((((゜д゜;)))) お正月より降られましたねww










我が家のタープも雪で潰れてしまったので 立て直してホッと一息^^
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪








よく降ります~
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪











今回の宿は簡単にフライシートの下に「ランブリ2」と「エスパース」
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
(写真を撮り忘れて、撤収時に撮影)


寒いけど、しっかりお外を堪能出来たと好評でした^^v








とことん山に来たら、最後はやっぱり温泉です( ̄▽ ̄)b
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪






写真も少なく、超簡単レポですが(汗)

reikoさんのお陰で、デイキャンもキャンプも思いっきり楽しむ事が出来ました♪

reikoさん、大変お世話になりました~<(_ _)>




今度はいつキャンプが出来るか分からないmamonobu家ですが、

また時間を見つけて出撃したいです♪




タグ :とことん山

同じカテゴリー(キャンプ2012)の記事画像
お盆休みの思い出~♪
応援キャンプで青森へ♪
暑くてもキャンプ♪
大館市へ応援へ^^♪
ファミキャン^^♪
晴れの休養キャンプ^^v
同じカテゴリー(キャンプ2012)の記事
 お盆休みの思い出~♪ (2012-09-05 12:00)
 応援キャンプで青森へ♪ (2012-08-12 12:00)
 暑くてもキャンプ♪ (2012-08-08 12:00)
 大館市へ応援へ^^♪ (2012-07-27 12:00)
 ファミキャン^^♪ (2012-06-12 20:14)
 晴れの休養キャンプ^^v (2012-06-06 08:29)

この記事へのコメント
おはようございます!

うっひょ、未だ豪雪ですか!
憧れる部分もあり、正直若干ビビる部分も(汗)

ファミでの長距離移動はネックですが、足伸ばしてみたいです。
Posted by ゆたか at 2012年03月23日 08:54
新着から失礼します!

使っている石油ストーブが、ボクのと同じでしたので驚いています。
同じの使っている人を初めて見ましたので~(笑)

それにしてもすごい積雪ですね。
Posted by なかじぃ at 2012年03月23日 12:22
ご無沙汰です!

今年のとことん行けませんでした泣

来年はスキーキャンプがしたい!

卒業おめでとうございます!
Posted by くま at 2012年03月23日 14:34
お元気そうで何よりです^^v

エスパース。。。 是非 ノンフライ、スノーモードで張って欲しかった(爆)

しかし何だかんだで reiko幹事長凄すぎ(汗) 母子キャンのレベルを超えてますね・・・

ryouくんも 中学生だから 山で肉食うか? (爆)  
Posted by ゆかいゆかい at 2012年03月23日 17:20
卒業おめでとうございます。

うひょ〜
雪中まだまだ楽しめるんですねぇ。

久しぶりの出撃満喫されたようですね
またご一緒にやりたいですねぇ
Posted by YAKINIKU at 2012年03月23日 19:20
こんばんわ~


浦島太郎って・・・僕より更新の空きが短いですよ!(自爆)

まだまだ、雪が豊富なんですね・・・一晩でテントが埋もれるなんて・・・\(◎o◎)/!
Posted by あつHD at 2012年03月23日 21:08
こんばんは

タープを一人で張るのって 『燃える!』 よね? 俺だけか?

『久しぶりの外遊び』 良かったですね。

役員 お疲れ様でした。(`_´)ゞ
Posted by kenhage at 2012年03月23日 23:05
ゆたかさん おはようございます^^

雪を見たら、はしゃいじゃいますよ~♪

でも、こんなに残ってるとは思わなかったんで私もビビりましたが(爆)

是非いつかご家族でいらしてください^^
我が家の雪中オススメキャンプ場です♪
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 09:02
なかじぃさん おはようございます^^

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>

このストーブ、コンパクトだし暖かいし最高ですよね^^
東北の一部では人気ストーブですよ♪

今年はダラダラといつまでも降ってます(汗)
雪国に住んでいてもビックリです。
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 09:18
くま3 おはようございます^^

お久しぶりです<(_ _)>

来年は是非スキーキャンプしてください^^
スキーに温泉、最高ですよね♪

>卒業おめでとうございます
ありがとうございます<(_ _)>
子供の成長は早いですね~。
中学生になっても、遊びも部活も頑張ります♪
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 09:57
ゆかいさん こんにちは^^

お久しぶりです<(_ _)>

エスパース・・・やっぱり?ww
荷物置きにフライ張っちゃいました(汗)

reikoさん、さすが幹事長です^^♪
吹雪の中、完全貸し切りで過ごされてました。

ryouに言ったら「行きたい!!」とのことです♪
お肉、宜しくお願いします(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 12:32
YAKI兄さん こんにちは^^

手術無事終えられたようで何よりです<(_ _)>
リハビリ頑張ってくださいね!!

今年も雪が多くて、遊べない時は嫌になるんですけど(爆)

ほんとに またご一緒したいですね~^^
島根、遠いです(涙)
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 12:38
あつHDさん こんにちは^^

え!?
だって あつさんは冬眠されてたんでしょ?(爆)

一晩で埋もれちゃいましたね(汗)
まだ雪マークが出てる秋田、春はまだ先のようです(涙)
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 12:42
kenhageさん こんにちは^^

タープまで燃やさないようにねww
アトレウスは飛ばさないようにしてくださいね(爆)
でも見てみたい気も・・・(爆)

>役員 お疲れ様でした。
ありがとうございます<(_ _)>
来年度からは、ゆっくり応援出来るので楽しみです♪
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月24日 13:06
久しぶりの外遊び、鬱憤晴らせましたか?
春はそこまで来てますが、まだまだたくさんの雪ですね。
今日の近畿地方は風が強くて、やっとこれが春一番かも。
黄砂も飛んできているようで遠くが霞んでます。
来月早々には関西合同花見キャンプの予定です。
Posted by つりばかとと at 2012年03月24日 14:31
こんばんは。
16日(金)にとことんでソロってましたのでニアミスですか!?
もっと頻繁に更新してくれないと寂しいな~(^^)
Posted by satto1996 at 2012年03月24日 21:27
こんばんは

3月とは思えぬ雪ですね。
本格的なキャンプシーズンは4月に入ってからでしょうか。
私の住んでるところは、この冬1回も積雪がありませんでした。
Posted by えののえのの at 2012年03月24日 22:43
mamoさん!nobuさん!こんばんは~~毎度ですぅ~~(^^)/

ryouちゃんのご卒業!おめでとうございます!m(__)m
いよいよ中学生ですねぇ~~~随分、男前になったぞ!

久しぶりのアップ・・・楽しみにしてました(ニャリ)

「とことん山」も、まだまた凄い雪の量ですね!(驚)
白い雪原にブルーの「フライシート」が似合ってますよ!
しかしreikoさんファミリーも凄いですねぇ~~(^^)
この雪の降り方は、一ヶ月前の「大鬼谷」と一緒ですネ(笑)

明日、25日のドッジボール最後の大会!頑張って下さい。
応援しておりますよ~~~(^^)/

あっ!17日の夜には・・・うっかり、ありがとネ!(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月24日 23:42
つりばかととさん おはようございます^^

やっぱりキャンプっていいですね~♪

春がそこまで来ているなんて羨ましいです(>_<)
こちらはまだ雪が降ってますよ(涙)
黄砂よりいいかなww

関西合同花見キャンプ、楽しみですね^^
レポ楽しみにしてますね♪
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月27日 08:35
satto1996さん おはようございます^^

金曜日、行かれてたんですか?
とことん、今年は雪多いですよね~。

休みがあれば もう一度くらい行きたいのですが・・・
また暫く動けそうにありません(泣)
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月27日 08:39
えののさん おはようございます^^

いつまでも降る雪に飽きてきましたww
積雪の無いそちらが羨ましいです・・・

今年はダラダラといつまでも降って来るもので、
なかなか雪解けが進みません(涙)
我が家近場のキャンプ場(無料)はGWに間に合うかどうか(汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月27日 08:48
Ame師匠 おはようございます^^

ryouにお祝いのお言葉、ありがとうございます<(_ _)>
見た目は大きくなりましたが、頭の中はいつまでも保育園児です(爆)

今年度のドッジの大会も無事終わりました。
・・・ちょっと寂しいです(T_T)
が、次はhinoが最後の年を迎えますので気持ちを切り替えて頑張ります!!

今年も雪が多く、まだ降っている状況です(汗)
いい加減、雪ばかりで嫌になってきましたww
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月27日 08:58
出遅れました♪

久しぶりの野営お疲れ様でした。雪国を経験してマモさんの苦労をほんの少し垣間見ることができました。。それにしても秋田も豪雪ですね。一晩でテントが埋もれるとは・・・。


・・・・行きたいwww
Posted by DENNISDENNIS at 2012年03月30日 16:15
DENNISさん おはようございます^^

雪国の苦労・・・(涙)
そう言って頂けるだけで嬉しいです。
雪は、生活するのは大変ですが、
キャンプするのには最高ですけど(笑)

いつか豪雪時期にいらしてください^^
埋もれるし、掘れるし、雪だらけですよ~(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2012年03月31日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンだけじゃ物足りないので、キャンプもしちゃいました♪
    コメント(24)