2010年09月07日
全ての「ドームテント」乾燥終了(^^)v
今週もmamoは仕事・・・
いつものように母子で先に出発です♪Rさん、正解ですw
ということで、今回も近場の「大松川ダムキャンプ場」です。
実は、先発したnobuは「カメラ」を忘れ・・・
mamoが現地に着いた時・・・

「げっ!! また草ボウボウかぁ!!」
と思いきや!!
電話で申請した際に、「奥のサイトを利用したい」と伝えたところ、綺麗に草刈りして頂いていました。

無料なのに、至れり尽くせりです<(_ _)> ありがとうございます!!
久しぶりの「ティエラⅡ」の設営だからか、
35度近い暑さでなのか、

まだ四苦八苦していました・・・(汗)
いつものように母子で先に出発です♪Rさん、正解ですw
ということで、今回も近場の「大松川ダムキャンプ場」です。
実は、先発したnobuは「カメラ」を忘れ・・・
mamoが現地に着いた時・・・

「げっ!! また草ボウボウかぁ!!」
と思いきや!!
電話で申請した際に、「奥のサイトを利用したい」と伝えたところ、綺麗に草刈りして頂いていました。

無料なのに、至れり尽くせりです<(_ _)> ありがとうございます!!
久しぶりの「ティエラⅡ」の設営だからか、
35度近い暑さでなのか、

まだ四苦八苦していました・・・(汗)
最近「てっこつ」ばかり張っているので、ドームテントの乾燥を兼ねて・・・
今回、予定では「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」+「スクリーンキャビンEX」のL字連結を計画していました
試してみると、L字連結が難しい
普通に3連結を試みるも「ティエラⅡ」に負担が掛って可愛そうなので、
連結長屋は諦めて・・・

「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」の連結(*^^)v 丁度1年振りの連結です♪


無駄に広いこの空間・・・大好きですw
結局、「スクリーンキャビンEX」は単独張り(^^ゞ


「スクリーンキャビンEX」は完全お座敷仕様にして、子供達の遊び場になりました
今回もKちゃん親子とお父さん、3世代とご一緒です♪

お父さん持参の「水?」ですw

やっと設営終了した頃日が沈み、涼しくなってきました・・・

簡単な夕食を・・・

暗くなるまでキックボードで遊んだ後、「スクリーンキャビンEX」で遊び始めた子供達

中を覗いてみると・・・\(◎o◎)/!

hino!!何やってんの~!!
大人はランタンの灯を落とし、炊事場の電気も消し、星の観察を楽しみました
がっ!星なんて撮れる腕も有りません・・・

寒くなって来た所で、Kちゃんからシチューを頂きました
温かくて美味しかった~♪
hinoが眠そうにしてたので、nobuが一緒にテントに
すると子供達が「ティエラⅡ」でゲーム大会を始めると・・・
そんなの気にしないnobuは1番に寝たようですが・・・
Kちゃんとmamoと12時過ぎまで呑んで解散してテントに戻ってみると、寝るスペースが無い○| ̄|_
酔っていましたが、コットを運びマットを出して寝床確保( ̄▽ ̄)b

無駄に広い空間で良かった~(*^^)v

翌朝、目が覚めるとあらゆるチャックが開いていました(驚)
夜中寝ぼけながら自分のテントに戻ったKちゃんのご子息が、出入り口を探して全部開けたみたい(爆)
朝ごはんはフライパンを忘れたので、チビダッチの蓋で「目玉焼き」

6インチでは小さくて作りにくかったです(^^ゞ
暑い中、渋めの風鈴が良い音を奏でます♪

な~んて言えばカッコいいかな?ただの「熊対策」です^_^;
Kちゃんはキックボードでスキーの練習!?

綺麗なターンでしたよ^^
みんなは木陰へ移動して涼みます♪



hinoはキックボード2個使いを制覇(笑)


お昼はnobuが昼寝をしてしまい起きてきません(怒)
仕方なく・・・mamoが作りました(茹でただけですが・・・珍しいです(^^ゞ)

雲一つ無い青空\(^o^)/
みんな思い思いに過ごします!(^^)!






日が沈む頃、撤収完了です♪


今回も、ゆっくり・まったりの「野営」になりました\(^o^)/
「幕」も乾燥出来たし、最高でした♪
Ryomaさん!!「つ・ゆ・あ・け」ですよw
今回、予定では「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」+「スクリーンキャビンEX」のL字連結を計画していました
試してみると、L字連結が難しい
普通に3連結を試みるも「ティエラⅡ」に負担が掛って可愛そうなので、
連結長屋は諦めて・・・

我が家、4人家族ですが・・・何か?
「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」の連結(*^^)v 丁度1年振りの連結です♪


無駄に広いこの空間・・・大好きですw
結局、「スクリーンキャビンEX」は単独張り(^^ゞ


「スクリーンキャビンEX」は完全お座敷仕様にして、子供達の遊び場になりました
今回もKちゃん親子とお父さん、3世代とご一緒です♪

お父さん持参の「水?」ですw

やっと設営終了した頃日が沈み、涼しくなってきました・・・

簡単な夕食を・・・

暗くなるまでキックボードで遊んだ後、「スクリーンキャビンEX」で遊び始めた子供達

中を覗いてみると・・・\(◎o◎)/!

hino!!何やってんの~!!
大人はランタンの灯を落とし、炊事場の電気も消し、星の観察を楽しみました
がっ!星なんて撮れる腕も有りません・・・

寒くなって来た所で、Kちゃんからシチューを頂きました
温かくて美味しかった~♪
hinoが眠そうにしてたので、nobuが一緒にテントに
すると子供達が「ティエラⅡ」でゲーム大会を始めると・・・
そんなの気にしないnobuは1番に寝たようですが・・・
Kちゃんとmamoと12時過ぎまで呑んで解散してテントに戻ってみると、寝るスペースが無い○| ̄|_
酔っていましたが、コットを運びマットを出して寝床確保( ̄▽ ̄)b

無駄に広い空間で良かった~(*^^)v

翌朝、目が覚めるとあらゆるチャックが開いていました(驚)
夜中寝ぼけながら自分のテントに戻ったKちゃんのご子息が、出入り口を探して全部開けたみたい(爆)
朝ごはんはフライパンを忘れたので、チビダッチの蓋で「目玉焼き」

6インチでは小さくて作りにくかったです(^^ゞ
暑い中、渋めの風鈴が良い音を奏でます♪

な~んて言えばカッコいいかな?ただの「熊対策」です^_^;
Kちゃんはキックボードでスキーの練習!?

綺麗なターンでしたよ^^
みんなは木陰へ移動して涼みます♪



1人は宿題してますが・・・
hinoはキックボード2個使いを制覇(笑)


お昼はnobuが昼寝をしてしまい起きてきません(怒)
仕方なく・・・mamoが作りました(茹でただけですが・・・珍しいです(^^ゞ)

雲一つ無い青空\(^o^)/
みんな思い思いに過ごします!(^^)!






日が沈む頃、撤収完了です♪


今回も、ゆっくり・まったりの「野営」になりました\(^o^)/
「幕」も乾燥出来たし、最高でした♪
Ryomaさん!!「つ・ゆ・あ・け」ですよw
タグ :大松川ダム
Posted by mamonobu at 18:37│Comments(30)
│キャンプ2010
この記事へのコメント
ひっぱりにそうめんが・・・。
気になります。
食べ方は違うのかな???
雲一つ無い???
飛行機雲が・・・。(JARO)
我が家のテントたちも
ボチボチ日に当てなくては・・・。(汗)
気になります。
食べ方は違うのかな???
雲一つ無い???
飛行機雲が・・・。(JARO)
我が家のテントたちも
ボチボチ日に当てなくては・・・。(汗)
Posted by てるゆき
at 2010年09月07日 20:06

ひ、ひっぱいにそうめんがぁ!
夏場は出番を失っていたと思っていた“ひっぱり”…
そうめんで登場ですか?
ノーマークでした(汗)
あっ、hinoお嬢様の意外な一面も見れました。
次は優しくしてください♪
夏場は出番を失っていたと思っていた“ひっぱり”…
そうめんで登場ですか?
ノーマークでした(汗)
あっ、hinoお嬢様の意外な一面も見れました。
次は優しくしてください♪
Posted by せのきん at 2010年09月07日 20:56
こんばんは。
えらい贅沢なレイアウトですねえ。
八兵衛もティエラ愛用ですが、連結の発想はなかったなあ。
キレイな青空です。まだ夏ですねえ。
大阪なんて体温よりも高い気温ですよ(驚)。
涼しいところでマッタリした~い。
えらい贅沢なレイアウトですねえ。
八兵衛もティエラ愛用ですが、連結の発想はなかったなあ。
キレイな青空です。まだ夏ですねえ。
大阪なんて体温よりも高い気温ですよ(驚)。
涼しいところでマッタリした~い。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年09月07日 22:44

こんばんは~~毎度ですぅ~~(^^)/
おぉ!スカイブルーの青空・・・・・(ニャリ)
マイルドセブンのCM写真のようです(笑)
無料でも!サイト管理で除草!流石です(^^)
それにしても驚くのは!「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」の連結です!
まさに圧巻ですねぇ~中々これも見れませんよ~(^^)v
『てっこつ』の連結は!私もお家芸ですが・・・・ナハッ(^^)ナハッ
『熊』対策の風鈴!正に鳴り物入りですね♪
お父さん持参の「力水?」・・・ん!ホワイトガソリン・・・・(ニャリ)
えぇ~っと!先程、台風!通過しました(汗)
明日!新潟に接近です、お気を付け下さいねぇ~!
Kちゃん親子とお父さんに、よろしくお伝え下さいねえ~!
幕乾燥!お疲れ様でした~~(^^)/
from オレゴンの小さな小屋より
おぉ!スカイブルーの青空・・・・・(ニャリ)
マイルドセブンのCM写真のようです(笑)
無料でも!サイト管理で除草!流石です(^^)
それにしても驚くのは!「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」の連結です!
まさに圧巻ですねぇ~中々これも見れませんよ~(^^)v
『てっこつ』の連結は!私もお家芸ですが・・・・ナハッ(^^)ナハッ
『熊』対策の風鈴!正に鳴り物入りですね♪
お父さん持参の「力水?」・・・ん!ホワイトガソリン・・・・(ニャリ)
えぇ~っと!先程、台風!通過しました(汗)
明日!新潟に接近です、お気を付け下さいねぇ~!
Kちゃん親子とお父さんに、よろしくお伝え下さいねえ~!
幕乾燥!お疲れ様でした~~(^^)/
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年09月07日 23:45

連結、いいかも…
でも、撤収が大変
あ、連結の前に幕を一つしか持ってなかった(自爆)
でも、撤収が大変

あ、連結の前に幕を一つしか持ってなかった(自爆)
Posted by マンボウ男 at 2010年09月08日 07:25
てるゆきさん おはようございます^^
ひっぱりそうめん、見つけました(^^)v
たぶん普通のそうめんと同じかと・・・
普段料理のしないmamoが作ったので、
普通に食べるだけで精一杯で(汗)
今度はしっかり味わってみます!!
飛行機雲は見逃してください(爆)
ひっぱりそうめん、見つけました(^^)v
たぶん普通のそうめんと同じかと・・・
普段料理のしないmamoが作ったので、
普通に食べるだけで精一杯で(汗)
今度はしっかり味わってみます!!
飛行機雲は見逃してください(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 08:26

せのきんさん おはようございます^^
「ひっぱりうどん」を探しに行ったら、
「ひっぱりそうめん」に変わっていました(驚)
これも猛暑のせいでしょうか?(爆)
hinoですか・・・
親父としては複雑ですね~(爆)
nobuに似てしまったのでしょうか(自爆)
「ひっぱりうどん」を探しに行ったら、
「ひっぱりそうめん」に変わっていました(驚)
これも猛暑のせいでしょうか?(爆)
hinoですか・・・
親父としては複雑ですね~(爆)
nobuに似てしまったのでしょうか(自爆)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 08:33

うっかり八衛兵さん おはようございます^^
「ティエラ」の連結は良いですよ~♪
「ティエラ」に「ドーム」の連結でも広々ですし♪
使い勝手の良い幕ですね!!
大阪はまだ暑いですか(汗)
熱中症にはお気をつけくださいね!!
こちらは急に秋の風が吹き始めましたよ~♪
「ティエラ」の連結は良いですよ~♪
「ティエラ」に「ドーム」の連結でも広々ですし♪
使い勝手の良い幕ですね!!
大阪はまだ暑いですか(汗)
熱中症にはお気をつけくださいね!!
こちらは急に秋の風が吹き始めましたよ~♪
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 08:40

Ame師匠 おはようございます^^
「ドーム」乾燥完了!!
これからは、心おきなく「てっこつ」三昧です(ニヤリ)
この「大松川ダムキャンプ場」は、
無料ですが管理がしっかりされています♪
冬、閉鎖になってしまうのが残念です(涙)
台風、どうでしょう!?(汗)
週末キャンプが出来れば問題ないのですが(爆)
「ドーム」乾燥完了!!
これからは、心おきなく「てっこつ」三昧です(ニヤリ)
この「大松川ダムキャンプ場」は、
無料ですが管理がしっかりされています♪
冬、閉鎖になってしまうのが残念です(涙)
台風、どうでしょう!?(汗)
週末キャンプが出来れば問題ないのですが(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 08:55

マンボウ男さん おはようございます^^
連結いいですよ~♪
設営・撤収は苦になりませんよ^^
・・・積載が問題です(爆)
連結いいですよ~♪
設営・撤収は苦になりませんよ^^
・・・積載が問題です(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 08:58

今回も御誘い電話どうもです(^v^)
日曜、午前中の練習試合だけだったら昼から(焼き焼き)しに行こうと思ってましたが…
何と!午後からも練習試合…ガーン
仕方なく諦める事にしました。
しかし、球場には父兄達の建てた簡単タープが7張あり、見るたびに……
イキテ~と思ってました。
でも、チャンスがあれば行きます。
またの御誘いお待ちしてます(*^_^*)
日曜、午前中の練習試合だけだったら昼から(焼き焼き)しに行こうと思ってましたが…
何と!午後からも練習試合…ガーン
仕方なく諦める事にしました。
しかし、球場には父兄達の建てた簡単タープが7張あり、見るたびに……
イキテ~と思ってました。
でも、チャンスがあれば行きます。
またの御誘いお待ちしてます(*^_^*)
Posted by 県南キャンパーズ自称1号 at 2010年09月08日 09:38
県南キャンパーズ自称1号さん おはようございます^^nobuです
写メ、せつなかったですよ(涙)
近場で、ゆっくり撤収の時は必ずお知らせしますよ~!!
あ、近場は10月に入ってからになりますが・・・
お泊り出来そうな時は、テントと次男くんを先に預かりますよ(ニヤリ)
大会・練習試合が続くようですが、
頑張ってね~!!
写メ、せつなかったですよ(涙)
近場で、ゆっくり撤収の時は必ずお知らせしますよ~!!
あ、近場は10月に入ってからになりますが・・・
お泊り出来そうな時は、テントと次男くんを先に預かりますよ(ニヤリ)
大会・練習試合が続くようですが、
頑張ってね~!!
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 10:03

キャンプ場(無料)でまったり。
連結。
縁の無い世界でございます。。。
すご~~く 憧れます。。
連結。
縁の無い世界でございます。。。
すご~~く 憧れます。。
Posted by WindyJv
at 2010年09月08日 12:30

こんにちは!
突っ込みどころ満載じゃないですか~
hinoちゃん うちの雄ノ丞が見たら(TT)
心置きなくてっこつ?
なんと消化試合でしたかσ(^◇^;)w
ただ今 鬼嫁ノックダウン中なんで
連休までには万全な体調で向かわせますよ♪ 弾丸スケジュールが効いたかな~w
突っ込みどころ満載じゃないですか~
hinoちゃん うちの雄ノ丞が見たら(TT)
心置きなくてっこつ?
なんと消化試合でしたかσ(^◇^;)w
ただ今 鬼嫁ノックダウン中なんで
連休までには万全な体調で向かわせますよ♪ 弾丸スケジュールが効いたかな~w
Posted by ゆかい at 2010年09月08日 12:59
こんにちは!
>丁度一年ぶりの連結です♪
から飛んだ過去の記事見せていただきました。
ものすごい数の幕ですね~!
かなりビックリっす
星がキレイに見えるキャンプ場いいですよね~
私も写真に収められませんでした・・
>丁度一年ぶりの連結です♪
から飛んだ過去の記事見せていただきました。
ものすごい数の幕ですね~!
かなりビックリっす
星がキレイに見えるキャンプ場いいですよね~
私も写真に収められませんでした・・
Posted by cherry at 2010年09月08日 13:38
こんにちは。こちらは久々の雨が降ってます。(大雨・・)
いやぁ凄いですね!ティエラx2!!!
ガッチリ小川党なスタイルですが、一体何幕お持ちなんですか!?
それにしても無料とは思えないくらい良い野営地ですね。身近にこういうロケーションがあるのは羨ましい限りです。(幕もw)
いやぁ凄いですね!ティエラx2!!!
ガッチリ小川党なスタイルですが、一体何幕お持ちなんですか!?
それにしても無料とは思えないくらい良い野営地ですね。身近にこういうロケーションがあるのは羨ましい限りです。(幕もw)
Posted by DENNIS
at 2010年09月08日 15:45

Jvさん こんにちは^^
>キャンプ場(無料)でまったり。
>縁の無い世界でございます。。。
壁が出来る位の「火器」と「オシャレなファニチャー類」を持って、いらしてくださいよw
寝床は有りますから・・・(爆)
>キャンプ場(無料)でまったり。
>縁の無い世界でございます。。。
壁が出来る位の「火器」と「オシャレなファニチャー類」を持って、いらしてくださいよw
寝床は有りますから・・・(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 17:04

ゆかいさん こんにちは^^
hinoには参りましたよ・・・(^^ゞ
雄ちゃんには、あんな事しませんから・・・(爆)
あららら・・・
シマコ先生大丈夫でしょうか?
無理をせず、お大事にしてくださいね。
hinoには参りましたよ・・・(^^ゞ
雄ちゃんには、あんな事しませんから・・・(爆)
あららら・・・
シマコ先生大丈夫でしょうか?
無理をせず、お大事にしてくださいね。
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 17:10

cherryさん こんにちは^^
幕の数は・・・知らずに増えていました・・・(汗)
星の写真を撮ってみたいんですけど、
ただの「点」にしか撮れないんですよね・・・(涙)
Jv先生に教えて頂かないと・・・(笑)
幕の数は・・・知らずに増えていました・・・(汗)
星の写真を撮ってみたいんですけど、
ただの「点」にしか撮れないんですよね・・・(涙)
Jv先生に教えて頂かないと・・・(笑)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 17:14

DENNISさん こんにちは^^
台風の影響でしょうか?大雨は?
大丈夫ですか?
こちらは、久しぶりに30度を切って、過ごし易い天気でしたよ~♪
我が家は「小川好き」なんですよ~♪
こちらではあまり見かけませんが・・・
逆に目立ちますけど・・・(笑)
田舎ですので、無料・格安キャンプ場が満載ですよ~(^^)v
どうです?
遠征します?(笑)
台風の影響でしょうか?大雨は?
大丈夫ですか?
こちらは、久しぶりに30度を切って、過ごし易い天気でしたよ~♪
我が家は「小川好き」なんですよ~♪
こちらではあまり見かけませんが・・・
逆に目立ちますけど・・・(笑)
田舎ですので、無料・格安キャンプ場が満載ですよ~(^^)v
どうです?
遠征します?(笑)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 17:20

こんばんわw
4人家族でこの広さはすごい!
広々としてていいんだろうなぁw
まだ「てっこつ」の中を実際に見たことないんで
今度見学させてください( *´艸`)クスクス
ひっぱりそうめん食べてみたい( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
4人家族でこの広さはすごい!
広々としてていいんだろうなぁw
まだ「てっこつ」の中を実際に見たことないんで
今度見学させてください( *´艸`)クスクス
ひっぱりそうめん食べてみたい( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
Posted by wish at 2010年09月08日 18:58
wishさん こんばんは^^
ドーム(ティエラⅡ)の連結は1年振りでしたので、四苦八苦しました・・・(汗)
最近は「てっこつ」の連結ばかりでしたので。
やっぱり「てっこつ」の方が楽です(笑)
ご一緒出来る時は「てっこつ」連結で行きますよ♪
その時、見て・触って・「てっこつ」購入して下さい(爆)
「ひっぱりそうめん」・・・私的に、普通のそうめんの様な・・・(汗)
ドーム(ティエラⅡ)の連結は1年振りでしたので、四苦八苦しました・・・(汗)
最近は「てっこつ」の連結ばかりでしたので。
やっぱり「てっこつ」の方が楽です(笑)
ご一緒出来る時は「てっこつ」連結で行きますよ♪
その時、見て・触って・「てっこつ」購入して下さい(爆)
「ひっぱりそうめん」・・・私的に、普通のそうめんの様な・・・(汗)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 20:10

「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」連結!!!さすがに広そうですねー!^^
初めて見ました!すばらしいです!!
熊対策風鈴、涼しげな音が聞こえて来そうですね~。
無風の時はちょっと怖いですね...
hinoチャンのキックボード2個使いどうやるんでしょう?見てみたいです^^
初めて見ました!すばらしいです!!
熊対策風鈴、涼しげな音が聞こえて来そうですね~。
無風の時はちょっと怖いですね...
hinoチャンのキックボード2個使いどうやるんでしょう?見てみたいです^^
Posted by ^^tama at 2010年09月08日 22:27
^^tamaさん こんばんは^^
「てっこつ団」として・・・
「てっこつ」連結しなければいけなかったんですが・・・(^^ゞ
連結も居住空間も、やっぱり「てっこつ」の方が良い事が分かりましたよ♪
風鈴は、クマ除けには本当に良いそうですよ。
ラジオで言ってました(笑)
風が無い時?・・・ラジオで誤魔化します(爆)
キックボードの2個使いは、器用にやってました(^.^)
見に来ます?(爆)
「てっこつ団」として・・・
「てっこつ」連結しなければいけなかったんですが・・・(^^ゞ
連結も居住空間も、やっぱり「てっこつ」の方が良い事が分かりましたよ♪
風鈴は、クマ除けには本当に良いそうですよ。
ラジオで言ってました(笑)
風が無い時?・・・ラジオで誤魔化します(爆)
キックボードの2個使いは、器用にやってました(^.^)
見に来ます?(爆)
Posted by mamonobu
at 2010年09月08日 22:57

mamonobuさん! こんばんは^^
まぁ~いど!いえいえ全然OK!ですよ~(笑)
入団前から持っていた貴重な「天幕皆さん」です・・・・・・"あっぱれ"
時に、「天幕皆さん」のご機嫌を伺うのは!「てっこつ団」として、素晴らしい配慮でございます~(^^)v
家にもワンコインドームが、1張り有りますが雪中のインナー代わりに・・・・・・・ホヘ~~
『団旗』 ご配慮!ありがとさん!・・・(ニャリ)
家も「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」の連結がしたいのですが、物が有りませんので・・・・・・・大汗!
もう1張りあれば、各人が大型幕!個別使用ですねぇ~!どうなるんでしょう?
見てみたい気もしますが?・・・・・・・(^^ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
まぁ~いど!いえいえ全然OK!ですよ~(笑)
入団前から持っていた貴重な「天幕皆さん」です・・・・・・"あっぱれ"
時に、「天幕皆さん」のご機嫌を伺うのは!「てっこつ団」として、素晴らしい配慮でございます~(^^)v
家にもワンコインドームが、1張り有りますが雪中のインナー代わりに・・・・・・・ホヘ~~
『団旗』 ご配慮!ありがとさん!・・・(ニャリ)
家も「ティエラⅡ」+「ティエラⅡ」の連結がしたいのですが、物が有りませんので・・・・・・・大汗!
もう1張りあれば、各人が大型幕!個別使用ですねぇ~!どうなるんでしょう?
見てみたい気もしますが?・・・・・・・(^^ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年09月09日 21:12

Ame師匠 こんばんは^^
大事な大事な「天幕」さん達ですからね~(^^ゞ
最低でも1年に1度は、お日様に会わせてやらないといけませんからね~♪
今週末は「団旗」掲揚できますよ~(^.^)/~~~
って!もう「幕」は・・・自主規制w
大事な大事な「天幕」さん達ですからね~(^^ゞ
最低でも1年に1度は、お日様に会わせてやらないといけませんからね~♪
今週末は「団旗」掲揚できますよ~(^.^)/~~~
って!もう「幕」は・・・自主規制w
Posted by mamonobu
at 2010年09月09日 21:59

「てっこつ団」東北支部長!こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/
今夜、spring treeさんに、直接ホットライン引きました!(笑)
元気!元気!・・・・・PCは病気でした~(><)
心配してくれて、ありがとねぇ~~(^^)v
^^tamaには?ホットライン引いてあげて下さいねぇ!・・・・・(笑)
九州支部長^^tamaさんに事前連絡頂きましたよ!・・・・(ニャリ)
「てっこつカーニバル」開催日程は、連絡済みです!
「てっこつ団」皆さんには、直接書面で発送致しますので(^^)/
ヨロシコ!です。
日程、スケジュール調整!お願いしますねぇ~!
from オレゴンの小さな小屋より
by 「てっこつ団」 アメリカ
今夜、spring treeさんに、直接ホットライン引きました!(笑)
元気!元気!・・・・・PCは病気でした~(><)
心配してくれて、ありがとねぇ~~(^^)v
^^tamaには?ホットライン引いてあげて下さいねぇ!・・・・・(笑)
九州支部長^^tamaさんに事前連絡頂きましたよ!・・・・(ニャリ)
「てっこつカーニバル」開催日程は、連絡済みです!
「てっこつ団」皆さんには、直接書面で発送致しますので(^^)/
ヨロシコ!です。
日程、スケジュール調整!お願いしますねぇ~!
from オレゴンの小さな小屋より
by 「てっこつ団」 アメリカ
Posted by America
at 2010年09月13日 23:42

Ame師匠 おはようございます^^nobuです
spring treeさん元気にされているようで、安心しました!!
「てっこつカーニバル」11月開催ですね~♪
1泊しか出来ませんが、参加させていただしきます!!
「てっこつ団」団員の方々・参加される皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
交代運転・休憩で、到着後元気に動けるよう万全の対策で向かいます!!
宜しくお願い致しますm(__)m
spring treeさん元気にされているようで、安心しました!!
「てっこつカーニバル」11月開催ですね~♪
1泊しか出来ませんが、参加させていただしきます!!
「てっこつ団」団員の方々・参加される皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
交代運転・休憩で、到着後元気に動けるよう万全の対策で向かいます!!
宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by mamonobu
at 2010年09月14日 09:34

お久しぶりです~!
大松川といえば~~昔、芝桜が綺麗だった頃に行ったことがあります^^
それにしても 巨大邸宅じゃありませんか~~~!!!
我が家は 1~2歩で 道具にほぼ手が届きますよ~(笑)
このキャンプ場は 管理もしっかりされているんですね!!!草刈りが嬉しいですな♪
この前、あいののをロケ班してきたのですが・・・夕方だったせいもあり~いつ着くんだろう~?と不安一杯でした(爆)
あのぉ~~、熊でそうな感は どっちが上でしょうかね?
大松川といえば~~昔、芝桜が綺麗だった頃に行ったことがあります^^
それにしても 巨大邸宅じゃありませんか~~~!!!
我が家は 1~2歩で 道具にほぼ手が届きますよ~(笑)
このキャンプ場は 管理もしっかりされているんですね!!!草刈りが嬉しいですな♪
この前、あいののをロケ班してきたのですが・・・夕方だったせいもあり~いつ着くんだろう~?と不安一杯でした(爆)
あのぉ~~、熊でそうな感は どっちが上でしょうかね?
Posted by akasatana
at 2010年09月15日 23:19

akasatanaさん おはようございます^^
我が家、無駄に広いテント大好きですから(爆)
あいののも大松川も、山内地域局が管理しているので、
あいののもススメられていますよ~
でも、あの道中がちょっと・・・ですよね(^^ゞ
あいののの方が人の出入りは少ないかもですね~
熊が出そうな感は、あいののかな?
最近は情報がありませんが、
今年は熊出没情報が多い横手平鹿地域ですので、お気をつけて~!!
この日の夕方、道の駅でお見掛けしたような・・・
違うかな?
通り過ぎてから気付いたんですが(^^ゞ
我が家、無駄に広いテント大好きですから(爆)
あいののも大松川も、山内地域局が管理しているので、
あいののもススメられていますよ~
でも、あの道中がちょっと・・・ですよね(^^ゞ
あいののの方が人の出入りは少ないかもですね~
熊が出そうな感は、あいののかな?
最近は情報がありませんが、
今年は熊出没情報が多い横手平鹿地域ですので、お気をつけて~!!
この日の夕方、道の駅でお見掛けしたような・・・
違うかな?
通り過ぎてから気付いたんですが(^^ゞ
Posted by mamonobu
at 2010年09月16日 08:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。